絶体絶域

バッテリーを入れ替え、令和の時代にPSPを復活させる。

2021/10/29
PS全般 0
PSP-00.jpg

今からPSP復活計画を開始する!…といってもそんな大げさなことではなく、バッテリーを入れ替えてみて、またPSPに頑張ってもらおうという記事。

モンハンなんかでも一世を風靡したPSP、今でも現役バリバリという方はさすがにそんなに居ないとは思う。訳あってもう一度使う為にも、今一度復活をさせてみる。





【PSPのバッテリーが…】

ここからは実際にPSPを持ってて使ってた人は経験してそうなこと。

久しぶりにPSP起動してみようかとかPSPを保管してるケースを開けてみると、バッテリーパックの蓋が勝手に開いて、おかしいな…?となり…


PSP-01.jpg

うわーい。

バッテリーが膨れ上がってる…というか、もはやひび割れて何かが生まれきそうだ。

これは結構酷い例の見た目のはず。こんなことになってしまったら、もう使うことは出来ないんだろうなと明らかに推測出来てしまう。


【2つ目のPSP】

それとは別で、実はPSPって自分の中ではこの白色のPSP-2000しか持ってないと思ったら、2台目の青色のPSP-3000がひょっこり奥から出てきた。

こんなの買ったっけ?と疑心暗鬼に自分のブログを検索してみたら…


PSP-3000を購入

写し方下手なのはご愛嬌今までずっと2000の方を使ってきたので、3000の方も興味はあったんだよねいや、うん、別に2000でも十分問題ないよ?だけど画質が変わってたりするしこんなに早く買う予定はなかったんだけど、ついつい衝動買いw今更な記事だけど、改めてどこが変わったかの比較やら最近出てた体験版のゲームを適当にぷれいもう知ってるって?ごめんなさいPSPgoは時代の最先端行きすぎでまだ欲しくありません...


買ってたわ。しかも、何かレビューっぽいのしてるし。

当時の懐かしきコメント欄に思いをはせ、やはり最新のPSP-3000の方が画質が良いらしいという情報を、昔の自分からサルベージする。

そんなこともあり、どうせまた使うんなら青色のPSP-3000だなってことになり、白色のPSP-2000の方は一旦置いておくことに。



PSP-04.jpg

もちろん、青色のPSP-3000の方もバッテリーが膨れあがってる。

見た目では分かりにくいし、ギリギリまだ蓋もまだ閉められるレベルで、さっきの破裂した物と比べると幾分かマシだが、それでももうバッテリーとしては機能していない。


【新しくバッテリーを購入】

PSP-05.jpg

そこで、新しくAmazonで売ってたバッテリーを買ってみた。値段は1,000円くらい。

Sonyの純製品ではないが、純正品ってどこにあるの?ってレベルだったし、お値段も手ごろだった互換性のあるこっちで妥協した。


PSP-06.jpg

メーカーは『ロワジャパン』ってところで、他の方のレビュー(Amazonではなく、ブログを書いてる方)を見てる感じ問題なさそうだったので買ってみた。これが本当に問題無いのかどうかは、さすがに使い続けないと分からないけど。




PSP-03.jpg左が純正の今までのバッテリー、右が今回買ったロワジャパン製

実際に商品が家に届いたら、薄いAmazonダンボールの中に、一枚のビニールに包まれたバッテリーを入れてるだけという簡素すぎる仕様に驚いたw 

包装もロクにされてなかったから、コロコロ転がってたし。いやもうちょっと手間をかけてくれよと、安いから仕方ないのか。

ちなみに、このバッテリーは、PSP-2000と3000専用の物らしく、それより古いPSP-1000とかでは使えない。そこら辺になるとバッテリーの仕様が違うらしい。


PSP-07.jpg

新バッテリーを入れてみる。

ちゃんと入って一安心。


PSP-08.jpg

PSPの本体も起動確認!

バッテリーの残量がどれだけあるかは本体設定から確認することが出来て、買ったばかりだと充電をしなくても80%くらいの容量が入ってた。

別にバッテリーが無くても充電ケーブルを常時繋いでおけばPSPは使える事は出来るんだけど、何かしらの拍子でケーブルが抜けてプツっと強制終了しちゃうのが怖いし、そもそも充電ケーブルの接触が悪いから、その遊び方だと不安すぎて無理だった。


【何故今更PSP?】

ここで、ある意味本題を。

そもそも、何故今PSPをやろうとしたのか?

バッテリーが爆発してもPSPをやらないのであればもうそのままでいいわけだし、もうそのままにしちゃってるわーって人も多いはず。




PSP-10.jpg

そう、今回のことは全てPSPでこのゲームをやる為だ!!!

ゲームの名前は『クライシスコア ファイナルファンタジー7』

FF7のスピンオフ的な作品で、本編の前日譚のようなポジションの作品。だって…FF7をやったならさ!これやらんといかんでしょうってなるじゃん!!

このゲームがDL版とかであったらPSVITAでプレイするという可能性があったし、こんな手間をかけないで良かったんだけど。案の定DL版は無かったし、他のハードでも出来ないという不遇さよ。

ついでに、このソフトもAmazonで500円くらいで売ってた(送料別)


PSP-11.jpg

数時間ちょっとプレイした感じ、バッテリーはいけそうな雰囲気。

まさか、令和の時代にPSPの実機をやるとは思ってなかった。多分、クリアしたら感想記事書くと思う。ストーリーだけは早く見たいという思いなんで、さっくりやってザックスの物語を見届けるぞ!
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
ルフランの地下迷宮、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

There are no comments yet.
PS全般
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (45)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (115)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (13)
BBCP (5)
GBVS (14)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)