アナザーエデン 第1部クリア雑感。やれることが続々と増えた!

前回の記事からストーリーを進めていき、無事に1部をクリアしたよ!
進んでいくと敵も結構強くなっていくので、ひたすらレベル上げしてた記憶。
この地道感が、なんというか据え置きのRPGと同じではあるw
【1部のストーリーの感想】

さて、1部が終わったので感想なんかを。
やっぱり話の展開として全体的に、何かが起きたら『分かった〇〇をしよう!』という感じに、キャラがテンポ良く動きすぎるのが違和感あった。そこにもう少し、葛藤や戸惑いのような感情の変化が欲しかった。キャラもいつの間にか簡単に仲間になって、一緒に付いてきてって感じだし。感情移入する前に、もう話が先進んでるような展開が多かった。
ただ、アルドの正体が分かった話や、ラスボスあたりの展開は良かったと思う。
そこで『アナザーエデン』というタイトルの意味が分かったし、序盤の猫が居なくなったのがそこまでの伏線だったのは感心した。演出も良かったしね。

結局メインキャラたちを全然使ってないので、そこら辺がいわゆる『愛着の無さ=感情移入のし辛さ』にも繋がってるのかもしれない。
アルトドだけは他キャラのエピソードとかに出てくるので別だけど、サイラスやヘレナなんかは声も1回くらいしか聞いたことないくらいだし。これからはちょっと育ててあげたいな。

というわけで、前と同じメンツでこれがラスボスに挑んだメンバー。レベルはALL50。
特に辛いと思うボス戦はなかったかな?序盤の幻視胎に初見殺しで全滅したくらい。
この中でも特に活躍したのが…
【レンリ】

物理で殴るお姉さん。
攻バフ100%UPからの2連続斬りでゴリゴリ削るアタッカー。
火属性攻撃もあるが、物理で挑んだ方が相手の弱点問わず大体効いてくれたので使いやすかった。
見た目もカッコイイお姉さんで好き。
【ユナ】

全体攻撃も出来るスーパデバッファー。
問題なくボスを倒せたのも、ユナのお陰といってもいいくらいデバフに頼らせてもらった。
どうやら、最近のアプデでデバフの数値が、15%から25%に一律変更されたらしい。もうこの子いるだけで他のデバフいらないくらいだよw
ついでに全体攻撃に猛毒付与もついてて、総ダメージ値もやたら高いから重宝した。
『が、が、がんばります!』と戦闘で出てくるポンコツなところも好き。
まぁ正直みんな強いっす。さすが☆5の方々。
でも、先ほども話した通り、ストーリーをクリアしていくのは、メインキャラを使って攻略するのがRPGとしては一番良かったのかもしれない。
【回復って大事だよね】

ダンジョン攻略中で1人を前衛に出し、あとは後衛でHPとMPを回復する戦法がすごく使えた。
これないとSPが足りなくなるよね。今後も当たり前のように使いそう。
【様々なものが解禁】

1部をクリアしたことにより様々な要素が解禁。
次元の狭間の左側に『ノポウ・カンパニー』とやらがオープンした。

どうにも強力な武器を作ってくれる場所っぽい。
素材見ただけじゃ良く分からんが、レベルが60必要な時点でまだ無理そう。
面倒くさそうだけど、かなり強いんだろうなぁ。
【レベル上げ美味い!!】

他には、アナザーダンジョンで行ける場所が追加された。
今まで消費したことのないレッドキーを消費し、『封域』と呼ばれる場所に行ってみると…

そこに出てくる敵を倒すと、経験値が10万以上貰えるヤバさw
これはありがてぇ!いわゆるレベル上げ用のマップか。
すっごいダルかったんで、これだけ簡単に上がると大分楽出来そう(゚∀゚)
【記念ガチャ】
1部攻略途中に10連、クリア後に10連の計20連で、今開催しているデュナリスガチャを引いてみた。


ピックアップ通りの2人が参入!これは嬉しい。
デュナリスはどうもかなーり強いらしい、☆4で覚えるスキルが打ち止めになってきたマリエルと変えるかな?
トゥーヴァはなんかもうエロい。火力アタッカーらしいので、デュナリス同様、封域を使ってスタメンと同じくらいまで上げて、外伝まで突破したい。
【まだ温存が安定か】

詫びの件で昔に貰った『星の夢のかけら』
これを消費すると、決められた☆5のキャラを選んで入手することが出来る。
…が、正直まだ誰を取ればいいのか良くわかってない。今はまだ困ってないし、温存するのが安定だろうか。
いやしかしこのゲーム、色々な要素が解禁されて、やり込むとなると相当な周回ゲーってことがぷんぷんと匂い出してきたw(;・∀・)
どこまでやるかは分からんけど、まだまだ続けるよ!次は外伝だ!
- 関連記事
-
-
アナザーエデン 面白かった外伝や、第1.5部オーガ戦役編のクリア雑感。 2019/07/17
-
アナザーエデン 第1部クリア雑感。やれることが続々と増えた! 2019/07/08
-
アナザーエデンを2年ぶりに再開してみた。 2019/07/01
-