絶体絶域

最近観た映画の感想とか。 Amazonプライムビデオ編

2017/04/21
映画 0
ここ数ヶ月間くらいで観た奴をざっくりと感想。
プライムビデオにある作品で絞ってます。順不同。


【プラダを着た悪魔】




有名な割に観たことなかった映画。
ジャーナリスト志望の主人公が、ファッション業界で仕事と恋を両立しながら頑張るお話。
主役のアン・ハサウェイが美人すぎて、他の女性キャラがモブにしか見えなかったw 

面白さ【A】



【最強のふたり】




スラムの黒人の介護士と、お金持ち白人の障害者という対照的な2人の友情物話。
実際にあったお話らしく、実に良かった。


面白さ【A】



【きっと、うまくいく】



3人の男の友情物語。
困難な時でも『きっと、うまくいく』を口ずさめば大丈夫。
評価が良いのも納得の作品。視聴時間が長めだが、見るだけの価値はある。

面白さ【A+~S】



【ビューティフル・マインド】



病気に苦しみながらもノーベル賞を受賞した男の半生の話。
賞のシーンでは涙がいっぱい出た(`;ω;´)

今回の中でも特に心に残った映画、もう一度観たい!

面白さ【S】



【イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密】



数学者が世界最強の暗号『エニグマ』に立ち向かうお話。


面白さ【B】



【時計じかけのオレンジ】



有名だけど観たことなかったシリーズ。
悪人はどこまでいっても悪人なのかなーと。年代が1972年ということに驚き。
これまた印象に残る映画だった。おっぱいやら暴力描写がバンバン出るので注意。

面白さ【A】



【オペラ座の怪人25周年記念公演inロンドン】



『オペラ座の怪人』を実際に観たことがなかったので。
映画というよりは実際の演劇を見ることになる。
舞台の豪華さや役者の演技が凄い。音楽もこれかー!聞いたことある音楽で感心した。


面白さ【B+】



【オーケストラ!】



元天才指揮者が、仲間を集めてパリの演奏に出演するお話。
序盤は退屈だったものの、後半に向けて面白くなっていった。

面白さ【A】



【ダンサー・イン・ザ・ダーク】



全体的に救いようのはないお話。
決して気持よくなれるお話じゃないし、賛否両論に分かれそうな映画だが、観れてよかった。
もう一度観たいか?と言われると…(;・∀・)

面白さ【A】



【グランドイリュージョン】



4人のマジシャンが色々と企む話。
最初はかなりワクワクしたが、だんだん尻すぼみしていった感じ。
恋愛要素が謎だった。

面白さ【B】



【グラン・トリノ】




クリント・イーストウッド主演。
退役した頑固おじいちゃんとモン族の人々との交流を描いている。
応援したくなるような、いつまでもこの掛け合いを見たくなるような映画だった。


面白さ【B+】


【スラムドッグ・ミリオネア】



スラム街に住んでた少年が、ミリオネアで大金を獲得することを目指すお話。
あまり教養がない少年なのに何故クイズに正解していけたのか?の解がこの映画の見どころ。
少年自身の人生とリンクし、最後まで構成が上手く作られていた。


面白さ【A】



【英国王のスピーチ】



吃音症(声がどもってうまくしゃべれない)と呼ばれる病気に悩まされる王子のお話。
一般人と違ってスピーチをしなくちゃいけない彼が訓練して克服していくところが見どころ。
主人公の葛藤や苦悩がよく伝わってきた。勇気づけられる映画。


面白さ【A+】



【怪盗グルーの月泥棒】



今やミニオンズで有名となった映画の元ネタ的アニメ。
吹き替え版はcv:鶴瓶が出てくるので注意!俺は受け付けなかったw
分かりやすく、単純に楽しめた。

ミニオンズも観たが、その前にこれを先に観たほうが良い。


面白さ【A】



【スタンド・バイ・ミー】



有名だけど観たことなかったシリーズ。
友達と一緒に死体を探しに行くお話。
この映画に関してはその当時の時代に観たほうがいいな、と感じた(;・∀・)

面白さ【B】



【E.T】



これも実は見たことなかったシリーズ。
なのにUSJは2回も行ったという…何故なのか。
この時代でのSF表現の頑張りを感じる。E.Tがかわいい。

面白さ【B~A】



【キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン】



レオナルド・ディカプリオ&トム・ハンクス主演。
詐欺師と警官のおいかけっこのお話。
パイロットや医者になりきるのは相当リスクが高そうだけど、それをやってのけるのがすごい。

面白さ【A】


【インデペンデンス・デイ】



ウィル・スミス主演。
地球を侵略しにきた宇宙人との戦争映画。
大統領の演説シーンが見どころ。

面白さ【B+】



【邦画】


【超高速!参勤交代】



お金がかかる参勤交代を上手いこと誤魔化しながらやりとげるお話。
笑えるところも多く、楽しめた。


面白さ【A】



【ビリギャル】



出来の良くない主人公が1年間勉強をし、慶応の受験合格を目指すお話。
ビリギャルという名前だけは知ってたが、観た感想は思いの外良かったというのが素直な感想。
伊藤淳史演じる塾の先生が良い人すぎる。こんな人が身近に居たら変わった人も多いのでは?

面白さ【A】


【鍵泥棒のメソッド】



堺雅人、香川照之、広末涼子が主演の映画。
それぞれ3人の個性が違って、かけあいを見るのが楽しかった。
最後まで熱中して見られた。オススメ!

面白さ【A+】
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
ルフランの地下迷宮、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

There are no comments yet.
映画
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (45)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (115)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (13)
BBCP (5)
GBVS (14)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)