白猫プロジェクト 今年の振り返り!難しくも楽しかった呪拳イベ

久しぶりに書いてみる白猫記事。見返すと今年から一切書いてなかった。
黒猫キャラとのコラボあたりで、キャラのインフレがまた激しくなり…正直萎えてた。
コラボキャラの方が元の白猫キャラより強いってどうなのよって感じでね。使ってたセリナの上位互換のようなキャラも来ちゃったし…。まぁ、でもこのゲームはもはやそういうものだと割りきってやっていくしかないね。
けど、最近やったタイムアタックイベや呪拳イベでモチベが戻ってきたね!やっぱり白猫面白い!ってなった。結構書いてない間に色々と☆4キャラも引いたりしたんで、そこら辺も交えつつ、正月からの流れをダイジェストで振り返ってみる。
【正月、施設】

正月ガチャではクリスマスと同じで人気キャラの衣装チェンジバージョンを拝める。
当たったのは正月ミオ。結構玄人好みな性能をしていて、ちゃんと使いこなすと強い。狭い場所では特に真価を発揮する。
スキル2のブランカのようなコロコロが気に入ってしまい、かなり楽しかったw
今までやったことなかったけど、初めての限界突破までしてSPRを5にしてみたり。スキル1のソニックブームはもうちょっと威力上げて欲しかったなぁ…。
【☆4武器ギャラクシーノヴァ】

武器ガチャは闇と言われる中、引けた嬉しさもあったが、性能の微妙さに泣いた。
攻撃力は高いが、武器スキルがビックリするくらい使えない。
そもそも武器がデカすぎてキャラの顔が隠れてしまう←これ重要
見た目もあんまりだし、性能もあんまりで悲しかったこの頃w
【黒猫プロジェクト、襲来】

冒頭でも書いた通りの萎えた原因。俺以外にも同じ人はたくさん居たんじゃないかな。
何より最終的に何も引けなかったってのもあるんだけど、一緒にやってたフォオースターが不憫でならない。
限定キャラとフォースターキャラが来た場合、前者の方が性能が良いことがもうこれまでの流れで確定してるので、実質的にフォースターを回す人が少なくなる。黒猫キャラ全員が余りに強すぎて、黒猫プロジェクトなんて比喩されたりもしたし、実際にそうだったと思うw
てっきりセリナはあの性能でも"回復スキルの発動が遅い"っていうデメリットがちゃんとあって考えて作ってるんだなと思ったのに、今回のファムとかみると何も考えてないんだなと呆れてしまった。SP+とかのオートスキルが無くても馬鹿みたいにSP高いしもうね…まぁ、セリナは長い間活躍出来た方かもしれない。
【メルリン島 ウマルス】


『俗説だ…』が口癖のしゃべる馬。お話もよく分からずw
とあるイベントでの巨大化は笑ってしまったw 使用キャラとしても結構強いらしいので、ルーン余ってたら育ててみるかな。
それから、この島から色々と新しい敵が増えて新鮮だった。バフをかける蝶、面倒なマッチョバード、大きな鳥、ムカデ、と新鮮な感じがした。難易度を考えてか分からないけど、花のギミックによってSPが簡単に回復出来てただのスキルぶっぱゲーになってたのは残念だった。
このゲームはSPを使い過ぎないように調整しながら進むのが醍醐味だと思ってたから。と言ってもこの島くらいだから良いんだけどね。
【協力タイムアタック】


ついにタイムアタックが協力でもプレイ可能に!
キャラが揃ってないとSS取るのは難しかったりするが、案の定報酬はうまい。
デスティニーを何度も周ったものの、最後のホーネットだけはなかなか安定しなかった(;・∀・)
回復もっとなんとかならんですかアレ…。正ミオのコロコロが地味に役立ったね。
フレンドや野良で協力してくれた方々、ありがとう!

ゲーム開始以来ずっと使ってたアマーリエがTAのビーム要因&ガルーダ用としてまた使えるようになったのは嬉しかった。ちょっと今だと火力が足りないけどねw 初代極太ビーム、ブラストノートの気持ちよさといったら!
【復刻イベ、封印されし聖杖】


当時はキャラが全然揃ってなく、とてもじゃないから手を出せなかっただけに、復刻してくれて良かった。
今では白猫お得意の周回系ももう慣れちゃってるしねw 新しい難易度も追加されたけど、クリア出来ない程ではなく、ムカデとかに対してはリーゼが猛威を奮った。
この幼女、強すぎる…!

ここら辺から武器に更なる進化がやってきて、武器スキルが付くように。
見た目さえ気にならなければコレも良い性能してるよね。
【バレンタインメアちゃん】

紙芝居しかなく、どうみてもやっつけで作ったようにしか思えないイベントw
バレンタインに何もないぞ!と言われて緊急で作ったような気がした。
何でメアだったんだろ、甘いもの好きだからかな?
【高難易度 バロン道場ファイヤー!】


バロン道場がリニューアルして再登場。敵のレベルが200くらいにまで上がっており、スキルぶっぱやゴリ押しといった戦法では簡単にクリア出来ないようになっている。
サブミッションの『ランサーで蜘蛛を倒す』のがかなり難しかった。☆4がロベルトしかいません。スキルなんて意味ないに等しいしひたすら通常攻撃でハゲるかと思った。武闘家使って良いならクマロンのバカァー!で瞬殺出来るのにィ!
最終的に、何とか全部クリア出来て良かったε-(´∀`*)ホッ
【まさかのガチャ確率2倍。新職業、クロスセイバー】


出ない出ないと定評のあるガチャの確率がまさかの2倍に!?
しかも、期間限定ではなく今回からずっと…。これには運営GJと言わざるを得ない。さすがに武器ガチャは変更ないだろうが、キャラを引くことすら出来ないってのは本当にキツイから。
クロスセイバーも新職業だし使ってみたいなぁ。
ザックとフランのコンビも良い感じなのに、この2人もフォースターでどちらかが落ちるとか悲しくなる。
【3000万DL記念キャラ】


3000万DLを記念しての天使キャラ2人。マールのSDの気合入りっぷりはヤバイw
ガレアも良いキャラしてるので、どっちも欲しかったなぁ。
案の定引けなかったけど…

女王様引けたからいいんだい!!
wiki見ながら欲しいならコレだなーって思ってたのがドンピシャで来て歓喜。ビーム持ちで、色々と使いやすい。SDがかわいい。○っぱいで言うことなしだわ。
さらばセリナ、今までありがとう…(`・ω・´)ゞ
【新たな島、スキンエンティア】


ジュエルが枯渇してきたところに、次の島スキンエンティア編が実装!
学術都市となっており、物語冒頭に出てくるカイルの仲間であったキャラ達が出てくる。ストーリーがようやく進展して、主人公の姿なんかも変わって…!話の内容としては一番面白かったかも。次が気になって仕方ない。
もう1つ実装されたのが『神気開放』
簡単に言うと古いキャラの救済のようなシステムであり、ルーン数がかなりの数を要求されるが、ルーンボードの2周目に突入出来、キャラクターを更に強化出来るというもの。昔のキャラ持ってないけど、一番古いであろうアマーリエあたりがいずれ神気開放するのであれば期待したい。

覚醒した主人公がまた強い!メガダークブレイドの属性攻撃が半減されないので、この島の敵や銀たぬきなんかにも効果的。使えない奴とか思っててすいませんでした!
【新たなタイムアタック!】


今度やってきたタイムアタックは今までよりも難易度が上がっており、キャラが揃っていたとしてもSSランクを取るのは難しい。タウンミッションでSSランクを50回取れば武器交換にも使えるメモリアルソードが貰えるので、頑張って取った。前よりも更に報酬が良くなってるしね。
同時に来たヴィヴィという武闘家のキャラがかなり壊れてる程に強いらしいが…これまた案の定引けず!挑んだキャラは、ダグラス、クリスマスミカン(正月ミオも悪くない)、レイヴン、インヘルミナ。ぶっちゃけインヘルミナはいらないw
【自分なりのSSへの道】
1.リーダーをレイヴンに設定して、リーダースキルによりレイヴンの火力を底上げ。ダッシュパネルを踏ませた後にダグラスに交代。ツボを通常攻撃で割りながら次のエリアに。
2.上おしっぱで入るとすぐにカニの近くに行けるので、なるべく真ん中付近でスキル2をぶっぱを2回。上手いことやればこれで雑魚敵は全て倒せる。ここでクリミカンに交代して、スキル1のソリで右側を爆走。終わったら、またダグラスのスキル2をなるべく雑魚を巻き込むようにして発動。真ん中あたりで発動すると雑魚敵をリスポンキルさせやすい。
3.クリミカンに交代して進みながら、魔導師の敵をソリで轢き殺す。タルが一杯ある場所ではスキル2の雪合戦。その後に進みつつ、ムカデのエリアにきたらレイヴンに変更。移動速度バフが多少かかってるので急いでムカデの後ろ側に回ってスキル2をぶっぱx2。後ろ側に回らないとムカデのつかみ攻撃を食らってしまう為。
ムカデが開幕に変に潜って時間を伸ばされない限りは基本的にこのやり方で安定した。次回も同じなのが来るかもしれないので、参考までに。
【中川しようこ レベル30記念】


誕生日を迎えるということはともかく、大して白猫をやってないであろうしょこたんとコラボしたのが謎。ふなっしーといい、何故実写とコラボするのかw
クエスト難易度は低く、今回から始めた人でも頑張れば最後までクリア出来ると思う。協力も上手い人に着いて行けば良し。しょこたんの強さはウィズと同等くらい。
【最高難易度 The Shining Shadow】


今までの中でも最高難易度とも言えるイベント。
クリアを目指すダンジョンの敵のレベルが120もあり、雑魚敵もどれもが普通とは違ってパワーアップされてる。更には中ボスに、鬼武者、マリオネット、ホーネットがそれぞれ2体ずつ待ち構えている。(3つのダンジョンの内、中ボスだけ違うようになっている)
そこを倒して頑張ったとしても最後に立ちはだかるのが新モンスターであるマンティコア。HPが異常に多く、スキルを発動するとカウンターでHPを回復してくるので、スキルが基本的に使えない。場合によってはジャガーを2体も同時に召喚してくる強敵。
ショコラやヴィヴィのような一部のキャラが居れば実はスキルでハメれたりするので楽。
何度もやってるとハメに頼らなくても普通に倒せるようになってきて、無理ゲーだと思って諦めていた自分のPSの上達が分かってて面白かった。もう一度やりたいな!次は違う武器種なんかでw
まぁ、たまたま武道家が4人も居たから良かったものの…斧とか限定でされたら泡吹いて倒れそう。これもまた手伝ってくれた野良の方々ありがとう!達成感があって面白かった。
【子安降臨!】

今回のしょこたんガチャもどうせ誰も手に入らないんだろ…悲しみに明け暮れてた頃にちびた降臨!cvが子安のドMキャラ。使ったところかなり強く、スキル1が自分の防御をかなり上げた後に敵キャラのタゲを取るという今までにはなかったようなスキル。ソロだとあまり関係ないが、4人協力だと猛威を発揮しそう。でも、多分やらないけどw
スキル2の威力もこれまたぶっ飛んでて、最高倍率が30倍を超えるらしい。自分中心の範囲に雷属性を含めた攻撃をして、タップを連打することによって火力が上がるというこれまた新しいスキル。ただ、協力でやると思い為かタップの数が減少してしまい威力も下がってしまうのが困りもの…。
まぁでも、ロベルトより遙かに強いからいいんです!
やっとランサーの強さを実感出来た気がするw
【現在のPT】


ここら辺で自分のPTを振り返り。
配布含めてとはいえ☆4キャラで1ページ埋まる日がくるとは…!
ソフィなんかも引いてたりするけど、限界突破やモチーフがないと輝かなそうなんで使う時が…キャラはかなり好きなんだけどね。今は呪拳装備のミキにハマってるかなぁ、色々と便利なキャラだ。
持ってる☆4の武器は火剣、ギャラクシーノヴァ、巻物、ロベルトモチーフの4つかな。レイヴン用の☆4弓とか欲しいね。しかし、武器ガチャは闇…w
【タウンも大分育った】

クロスセイバー以外のタウンは全て45になった。研究所はまだあんまり。
でも、さすがにもうおける場所がギリギリすぎるんでなんとかしてくれー!
簡単に振り返ってみたけど、なんだかんだで白猫やってます。
周りにもっと白猫ユーザーが増えたら良いんだけどね、今回の呪拳なんかはワイワイ出来て面白そう。今月に弓の調整があるかもしれないんで、期待しとこう!
- 関連記事
-
-
白猫プロジェクト アーモンドピークを買ってみた。 2016/03/15
-
白猫プロジェクト 今年の振り返り!難しくも楽しかった呪拳イベ 2015/05/12
-
白猫プロジェクト 6島とクリスマスガチャ 2014/12/31
-
白猫プロジェクトを始めるなら今!が良い3つの理由。 2014/12/16
-
白猫プロジェクト 5島コンプ。2000万DL記念、セリナ登場! 2014/11/19
-