絶体絶域

ストリートファイターⅣ チャンピオンシップでの強豪

2009/07/15
ストリートファイター4 8
<7/16,オススメ動画を追記>

DSCF0531.jpg
チャンピオンシップでは相手の人が選んだキャラは対戦が始まるまで分からないので
後で相手に対して有利なキャラでやろう!ということはできない


この前はプレイヤーマッチの面白さに気づいた訳だけど
チャンピオンシップもかなり面白いことを知った

まずランクをG3-AからG2-Eに上げる。G3BP1500以下の人が多い気が
それに外人も多すぎてやってられん。アーケード待ち受けでやってたら
回線最悪な人と何度もマッチングしたりする。
その度にアーケードモードに戻るという繰り返し。嫌になる…

DSCF0537.jpg
本田は苦手。我慢比べ

だがこれは逆にチャンスだと考えラグラグでも外人にと勝負してみる
相手は基本ぶっぱとかしかしないほぼ初心者ばっかなので
気をつけてさえいれば余裕で勝てる
それでさっさと強い人が多いという噂のG2に上がってみた
DSCF0539.jpg
リュウやケンを使う人が一番多い。一番レアなキャラは元かセス

本当にレベルが高い!日本人も多めだし、今までとGPの値も桁が違うw
恐らくBP2000以上の人が多いと思われる。平均的に3000くらいの強さかな
その為なかなか勝てないwこれはいい勉強になるね!BPが減るの気にしなくていいし

そして、たまにあるんだけど、凄い調子が良くてランクマッチで連勝を続けていたら
10連勝の実績が解除されたw
そのせいもあって最高BP2500くらいまで上がった。すぐ下がったけど

対空強昇竜やセビキャン滅が全然安定しないので、
これが安定したらもっと上にいける気がしなくもない。後はコンボのパターン増やすとか
もう少しでプレイ時間100突破!地道に頑張ろう

DSCF0542.jpg
自分より格上の人と勝つと嬉しい。そして次で負けるw

<オススメ動画>


これはひどいw


負け続けて落ち込んでる人はこれ聞いてテンション上げましょう!

ブレイブルーが欲しくなってきたり…
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
ルフランの地下迷宮、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 8

There are no comments yet.

なつき

Re: ストリートファイターⅣ  チャンピオンシップでの強豪

おぉぉ、10連勝実績ですか!すごいですね…
スト4全然やってないなぁ; スト4自体は好きなので、まだまだやる気はあるんですが他にやるものが多くて…っていつも同じことばっか言ってる気がするw
より高みを目指してがんばってください!

2009/07/15 (Wed) 21:47

ドラグレッター

Re: ストリートファイターⅣ  チャンピオンシップでの強豪

チャンピオンシップかぁ…。
先週PC版ストIVを買ったんですが、
元々格ゲーが弱いオレの腕前では
チャンピオンシップなんて怖くてできませんorz
ランクマッチですら1勝もしたことがない
…というかランクマッチ自体まだ2戦しかやってないですからw
ということでコンピューター相手に地道に練習している毎日だったりします。
なのでBP2500(と10連勝実績)はうらやましい限りです。
そこまで…とは言いませんがオレも地道に頑張りたいです。

次の目標はG1(いや、むしろSGか?w)ですよね。
是非ともストIVの頂点に立てるよう頑張ってくださいw

2009/07/16 (Thu) 00:00

SSX0

Re: なつきさん&ドラグレッターさん

>>なつきさん
前にも聞いた気がww
どうやら詳しくないですがネットゲームにハマってるそうですねw

深夜は強い人が多い気がします
ラグ覚悟で外人の部屋に入ったりしてたら結構簡単かもしれません
BP3000目指します!

>>ドラグレッターさん
おー、PC版購入されたんですか。何か違いってありましたっけ
最初は俺もBP1000になかなかたどり着きませんでした
ただ、1000を超えだすと割と動きが分かってきて
2000なるまでにはそこまで時間かかりませんでしたよ

使うキャラにもよりますけどねw
最初は俺はさくら使ってて全然勝てない→リュウ使ってみよう
という感じで変更したので。やはり勝てないと嫌ですよね
だから最初は主に強キャラを使うのもいいかもしれません

サガット、リュウ、ザンギ、バイソンなど
サガットは個人的に使う気にはなりませんけどw

2009/07/16 (Thu) 00:17

ネコさん

Re: ストリートファイターⅣ  チャンピオンシップでの強豪

スト4デビューしたんですけど~、朝方にやってるため日本人はほとんどいませんw
しかも全キャラストーリークリア実績が地味に大変で悪戦苦闘中(--;
まぁ楽な方法はあるんですけど、色んなキャラをある程度操れるようになりたいなぁと欲張ってますw
そんなわけで先にトライアルやった方がいい気もしてますねw

チャンピオンシップはレベル差があるので当分遭遇しなそうですなぁ(^^;

2009/07/16 (Thu) 08:57

ドラグレッター

Re: ストリートファイターⅣ  チャンピオンシップでの強豪

PC版だけの違いですか…。
目玉(と言っていいのか)は『エクストラタッチ』というオプションで
ゲーム画面の画調を変えられるということですね。
オレは墨絵風にして遊んでます。
オレとしては、それよりもネット対戦が完全無料というのが
PC版最大のメリットだと思います。
PC版は『Games for Windows Live
(Xbox LiveのPC版みたいのもの)』に対応しており、
このGFWにもゴールドとシルバーの
2種類のメンバーシップがあるのですが、
GFWはシルバーでもネット対戦をすることができます。
そのせいかPC版のネット対戦では、
PC版ストIVのためにアカウントを作った人
(もちろんシルバー)がほとんどですw

あとは…追記の動画にもあったとおり、
MODと呼ばれる改変ソフトを使って
おもしろおかしく改変できるということでしょうか。
このあたりはPCゲーム特有の楽しみ方だと思います。
ちなみにモーション入れ替えMODについては
http://gs.inside-games.jp/news/194/19479.html
↑このページにもう少し詳しく紹介されています。
特に最後にある顔面崩壊画像集は必見ですw

2009/07/17 (Fri) 00:17

SSX0

Re: ネコさん&ドラグレッターさん

>>ネコさん
デビューしましたか!朝方はちょっと居なさそうですね…
実績面倒ですよね。全員でnormal以上クリアは諦めましたw
ガイルみたいなタメキャラはパッドだとキツイです><
好きなキャラ使うのがベターですね

チャンピオンは当たることはまだなさそうですが
ランクマッチもやってるので!たまにですけどw

>>ドラグレッターさん
成程。グラフィックの設定を変えられるのはさすがPC版といったところ
あー、オン無料なんですか。PS3版ストⅣみたいな
確かにそれは嬉しいですねw

MODは羨ましいです。xboxもそういうの出来たらなぁ…
その画像には笑わせてもらいましたwさくらがドンキーコングw
この動画見て今回いないですが、女の投げキャラもいた方がよかった気がします

2009/07/17 (Fri) 13:41

ネコさん

Re: ストリートファイターⅣ  チャンピオンシップでの強豪

一応通常コンでもプレイしてみましたが、やはりスト4パッドはかなりやりやすいですぉ~
変に斜めが入ったりしないので技入力のミスが格段に減りますね。
あとは薄くてサイドや裏がラバー状になってるため長時間のプレイでも快適です。
そのうちブログにも書きますけど、2D格闘にはオススメのコントローラーですね!

スト2時代にやり込んでた時の勘だけでやってるんでスーパーやウルトラコンボ、セービングなどに全然対処できません(^^;

2009/07/17 (Fri) 14:50

SSX0

Re: ネコさん

そうですかー
技が暴発することが結構あるので
記事を書いた時にまたコメントさせていただきますw

変に避けようとしたら食らったりするので
しゃがみガードが安定?かもです
セービングに対抗するのは…慣れかとw
アーマーブレイク技とかでなんとか(リュウなら竜巻)

2009/07/18 (Sat) 12:08
ストリートファイター4
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (45)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (115)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (13)
BBCP (5)
GBVS (14)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)