絶体絶域

白猫プロジェクトを始めるなら今!が良い3つの理由。

2014/12/16
白猫プロジェクト 2


身近でプレイしてる人がほぼ皆無すぎるので、宣伝って訳ではないけど。
DL数がどんどん増えてCMやらで勢いも載ってる白猫プロジェクト。

ユーザーを増やす為にも…もっと言うならば、身近な人にもプレイしてもらい為に記事を書いてみる。記事タイトルはブログでありがちな『~な理由』ってのやってみたかっただけ!


ちなみに、勘違いしてる人が居るかもしれないんで言うと、CMでふなっしーが宣伝してるからといってふなっしー自体は無償で手に入らない。ふなっしーに似た『ふにゃっしー』というキャラは期間限定で無償で手に入る。(無償というか簡単なクエストクリアでゲット) 

ふなっしーが欲しいならガチャで。運が良ければ手に入るし、悪ければ手に入らない…というか基本的に手に入らないと思ってok。(※追記:フォースターで落ちたので、現在ではどう頑張っても絶対に手に入りません)


【今始めた方がオススメの理由】

shiro-115.jpg

・理由その1:イベント限定キャラが入手出来る。

※追記:現在は期間終了につき、もう入手は出来ません。

該当キャラは、黒猫のウィズコラボからの『ウィズ』と、ふなっしーからの『ふにゃっしー』

ウィズは魔道士という職業のキャラ。このゲームでは回復出来る職業が貴重であり、それに該当するのが基本的には魔道士のみ。最大まで強化すると、ガチャで出る☆4の魔道士程では無いにしろ、回復要因として十分に活躍出来る。攻撃スキルも使いやすいのでオススメ。

ふにゃっしーも見た目はともかく、職業が剣士で使いやすい。ウィズのような魔道士とふにゃっしーのような剣士は、このゲームの中でもとりあえず入れておきたいくらいに便利な職業でもあるので、持ってて損はない。

更には、今週末くらいに『ダグラス』というイベントキャラが入手出来る最後のチャンスであり、最大まで強化することが出来ればこのゲーム内でもトップクラスの強さを誇る。ただ、強化するには高難易度のクエストをクリアしないといけないので、今から始めた人は相当頑張らないと厳しい。

※これら限定キャラを入手するだけなら簡単だが、強化するには専用のクエストをクリアして専用のルーンを使用して強化する為、何十回も周回する必要があるので注意(レベルマするなら尚更)


shiro-116.jpg

・理由その2:クリスマスガチャの当たりが多い。

※追記:現在は期間終了につき、クリスマスガチャは引けません。

白猫ではキャラと武器をガチャで手に入れる事が出来る。
現在期間限定の『クリスマスガチャ』(12/12~12/25)の☆4キャラには、いわゆる"ハズレ"がない程に優秀なキャラクターが多く、今や常識となっているリセマラにも向いてるし、リセマラが関係無くても、単純にガチャをするだけの価値がある。優秀なキャラクターを引いてゲームを始めやすいというメリットは大きい。

何より、クリスマスガチャというのは白猫で人気があるキャラの衣装チェンジバージョン(能力もスキルも変わる)なので、キャラ人気も高め。


shiro-118.jpg

・理由その3:ストーリーでも協力が出来るようになった。

先日、ニコ生で発表され、今日実装されたシステム。
今までの白猫は『4人協力』と『2人協力』があり、どちらもマルチプレイ専用のクエストをプレイすることしか出来なかった…が、今では本来ソロでしかプレイ出来ないストーリークエストも2人で協力出来るようになった!(※4人は不可)

これによって友達とかと一緒に協力してプレイしたり、難しいクエストを手伝ってもらったりと、よりプレイに幅が増えた。俺はソロが良いんじゃい!という人でも、勿論今まで通りにプレイ可能。


ああ、こりゃ完璧宣伝マンだわ…(ノ∀`)
ただ、後から始めてアレが欲しかった~とかならないようにイベントが集中しててややこしいけど、今始めるのが良いんじゃないかなと思ったので。合わなかったら即削除すれば良い。
良いところも悪いところも色々あるとは思うんで!

招待コード改めて貼っときます。使う人居たらどうぞ。
C8ZK58L2J


App toreからDL→ここから
Google PlayからDL→ここから

前に書いたレビュー的な→『ぷにコン』搭載のアクションRPG、白猫プロジェクトが面白い。

公式→白猫プロジェクト | 株式会社コロプラ【スマートフォンゲーム&位置ゲー】
便利なwiki→白猫プロジェクトwiki
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
ルフランの地下迷宮、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 2

There are no comments yet.

あああ

初心者があの期間にリセマラ成功して、ウィズとふにゃをレベル100まであげるとかまず無理じゃないですかね(笑)

周回するのにもそれなりにメンバーを育てないといけないし

初心者目線で考えろよ(笑)

2015/01/26 (Mon) 00:47

SSX

コメント返信

>>あああさん

色々と突っ込みたいところが多いので返信させてもらいます。


>>初心者があの期間にリセマラ成功して

記事本文『リセマラが関係無くても、単純にガチャをするだけの価値がある。』

この文があるように、別に"リセマラ必須とは誰も書いてない"です。クリスマスガチャ自体全てのキャラが優秀なのは明白なので、このガチャを逃すこと自体が惜しいという意味で書いてます。これは別に白猫に限らず、他のゲームであろうと言えることです。


>>ウィズとふにゃをレベル100まであげる

まず、何故両方をしかもレベル100前提なのか分かりません。ストーリーを進めながら☆4のキャラを引くことを目標とするなら、レベル100まで上げなくても十分な繋ぎになると思いますが。

期間は1ヶ月という長い期間が用意されてます。この記事を書いた当たりだと残り20日くらいですね。個人的にはスタミナが無いゲームの白猫では十分だと思ってますが、コレに関しては一応期間の表示をするべきでしたね。記事を見るタイミングは人によって違いますし。

それと、ウィズイベントなんて正解のルートいけばレベル自体はかなり低くても周回出来ますよ。適当なレベル100の人とかフォローして連れて行ったら尚更。サブミッション報酬で主人公とアイリスとウィズでクリアするって項目がある時点で分かりますよね?


どんなコメントであれ貴重な意見なので嬉しいですが、貴方の勝手な思い込みを前提として語るのは勘弁してください。どれもあくまで理由の1つであるのに、無理矢理揚げ足を取った気になってるようにしか思えません。

全員が当たりと言って良いレベルのガチャがあって無料配布のキャラが居る、オマケとして期間的にはキツイだろうが、最強クラスであるダグラスを入手出来る可能性もある、ストーリー協力により難しいクエストも手伝ってもらえるようになった。逆に何故ここまで揃ってるのに、初心者目線から見てもその期間で始めることがオススメにならないか不思議ですね。

白猫プロジェクト
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (45)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (115)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (13)
BBCP (5)
GBVS (14)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)