白猫プロジェクト ブレイブ・ザ・ライオン ダグラス4凸までの道のり。

白猫に最近イベントが来すぎてちょっと色々追いつかない中、ブレイブ・ザ・ライオンという☆4の剣士であるダグラスが手に入る無課金救済?(特に剣士持ってない人)とも呼べるクエストが来たので、これを書かずにはいられない!
期間は3日間という短いながらも、クエストの難易度の数も初級、中級、上級、超上級、絶級、超絶級、破滅級、冥府級と無駄に訳の分からん多さw いつもなら5つくらいなのに。今回イベントに参加出来なくても、また開催するみたい。
ダグラスを入手して4回限界突破するまでの苦労とかを語る。
(※道標だとちょっとおかしいので、道のりに記事タイトル変更しました)
【パンLv100達成】

イベントを語る前にパンちゃんをLv100にしときました。アクーアを処理するのにかなり使える子。
さすがに回復量はちょっとまだ足りないけど、これは☆4の回復量が凄すぎるだけであって、十分に回復は出来る。圧倒的低燃費キャラ。
【ブレイブ・ザ・ライオン イベントのおさらい】

ダグラスのストーリーを追っていきながら、最終的には最高難易度の冥府級をクリアするまでが目標。初級クリアでダグラスは仲間になるので、これに関しては誰でも出来るんじゃないかな。冥府級クリアで専用の武器、クリーヴ・ゴルムをゲット出来る。
ところで、クロエ姉さんは仲間にならないんですか!?人気出そうだけど。
ダグラスのキャラも結構好きだけどね。

ダグラスを仲間にして終了って訳ではなく、育てるために必要なのが『絆のルーン』という今回のクエストでしか取得出来ない専用のアイテム。☆4といえど育てないとまったくもって意味ないので、この3日間でいかに絆のルーンを稼いでいくかが肝となる。
【冥府級にチャレンジ】


というわけで、多少苦戦しながらも冥府級までは何とか来れた…が、ここからが鬼門。
敵のLvも75以上になり、狭いところに中ボスクラスの敵が出てきてかなり戦い辛い。
トラップの配置も嫌らしく、何故か冥府級だけダメージが100を超える大きさになるので馬鹿に出来ないダメージになる。基本移動はフリックでのコロリン安定。
正直、こちらのメンバーはアマーリエLv100、パンLv100、ハリムLv60、アイリスLv60くらいしか使えるキャラは存在せず、メインアタッカーが弓なわけで、狭いエリアが多いこのステージは結構キツイ(´Д`) 何より、トラップが弓とかの射線上にあると、当たり判定に吸われて矢の攻撃判定が無くなるという仕様に閉口した。何で通り抜けないんだよと…。

無事にクリアしたといっても最初はノーコンじゃ無理。ジュエルをガンガン消費してしまった。
冥府級をクリアしないと絆のホーリールーンがなかなか出現しないので、結果的に冥府級を回すしかなくなる。
破滅級とかだとかなり楽になるんだけどね。冥府級は色々と神経がすり減っていくw

それでも、何度もやれば面白いと感じてきて、最後の金ウッホまでは安定して行けるようになってきた。途中の蜘蛛はハリムさんにお任せ(弓じゃ無理すぎ)
でも、ここのウッホだけはどーしても安定しない。雑魚敵が湧いてるのがウザく、処理をしても巨大ウッホのグルグルで事故りやすい。グルグルに関しては避けようがないのでブラストノートを合わせるくらしか手はないと思う。3発売っても殺しきれないのが痛い。訓練所結構育ててるんだけど、麻痺弓だからかな。
とりあえず、ここだけはなかなか安定しなかった。
【やっちまった】

ここでちょっとアホなことをやらかしたので、恥ずかしながら紹介。
冥府級で貰ったイベント武器をあろうことか、間違って売却してしまうという愚行を犯してしまった。早速サポートにその旨を伝えたところ、数時間後に無事にプレゼント欄に帰ってきましたε-(´∀`*)ホッ
今回だけだよ?とのことなのでもし間違って売った人居たら早めにサポートに伝えた方がいいかと。いやまぁ、確認も出るので売っちゃった俺が一方的に悪いんだけど。武器を装備させておくと売れないから、そうしておくのが一番良いね…。
【第二の試練、友情覚醒】

何度も何度も何度も周回してるおかげでルーンが集まり、強化出来るところは全部出来た!…が、ああやっぱり。こいつも友情覚醒あるんだね(ヽ´ω`)
友情覚醒の為に作業はしたことなかったけど、初めてやってみる。場所は城門。ひたすら入っては壊すだけの繰り返し作業。く…思ったより、苦行すぎる!! こっちの方が面白味も何もないから辛いぜちくしょう。
何かの作業をしながらながらのながらプレイで耐えぬきました。
【友情覚醒W】


好感度もMAXになり、ようやくのダグラス友情覚醒!ハリムもしてみた。
あれ、ハリムの方がかっこいいんだけどw 蜘蛛戦で活躍したこいつが居ないと投げてた。
というか、蜘蛛を早く倒すためにも余ったルーンでハリム4凸させときました!武闘家の武器とか☆1しか持ってないし、レベル上げようにもルーンが足りなかったので。
【柵の不思議】

たまーに冥府の2面にある柵が開いて、その先に行くと、絆のホーリールーンを持ったたぬき達がわんさか湧いて(゚д゚)ウマーという現象になる。上限は未だに色々と不明っぽいけど、今んとこ2~3回くらいしか開いてるのを見たこと無い。
ダグラスを友情覚醒した後もまた更に冥府に籠もること数時間…
【ダグラスLv100達成!】


やっと念願のLv100!つ、疲れた…本当に疲れたw
別に今回急いでやる必要はなかったんだけど、いい加減次のキャラ入手しないと飽きかけてたからなぁ。新鮮味がないというか。ともあれ、ガチャ産でないとはいえ、アマーリエ以来の初の☆4に感激!嬉しすぎる!
ここからはサクっとサブミッションをクリアして4凸。これもジュエルで復活しても問題ないから、全然楽だった。ここまで頑張って育てたんで、試しに適当なクエストで使ってみたところ…
【これが4凸剣士の力か】

ダグラス、強すぎじゃない?
俺自身が弓ばっか使って剣は初めてってこともあるんだけど、それをさし置いても強い!
スキル1の『ヴォーテクスブランド』が、発生早めの全方位攻撃。攻撃力自体凄い高い!というわけでもないが、スキル消費は少なめなんで連発しやすい。マイと同じやつかな。
問題はスキル2の『アストラルドレインファング』の強力さ。
自分から広範囲にx3のダメージを与えてから中距離を一気に高威力でなぎ払う技。何と最初の広範囲技にHP吸収機能が付加されており、敵キャラ自体が単体なら回復しても40とかそこらだが、複数の敵に囲まれている状況で使うと100以上、場合によっちゃ一気に全回復するレベルまでに。そのあとどーんとなぎ払う。
もうこれ魔道士いらんよねw 一応、銀タヌキやアクーアといったキャラに対しては有効じゃないという弱点はあるけど。ダメージ食らいまくっても何とかなる。ひとりでできるもん!状態で無双出来る強さ。これが☆4クラスなのか…(;・`д・´)ゴクリ
【今後の目標?】


タウンも前に比べれば大分育ってきた。訓練所関係が時間かかる弓は結構上げたんだけど、剣士とか持ってなかったから全然だし。弓、剣、拳、魔くらいはMAXにさせときたいなぁ。
ガチャで使えると噂の☆3剣士のシャロンちゃん来ました。来るのが遅いよ!w
ダグラスいる状態だとさすがにダグラスの方が使える訳で、育てる意味あるのかなぁ…。リーダースキルでソウル取得量が上がるのははちょっと良いなと思ったけど。
とにかく、金とルーンが枯渇しております!
【現在のパーティ】


見る価値無いくらいにアレですが。ダグラスのコスト13って高すぎだろw
関係ない話だけど、友達に最近白猫を薦めて多分まだ4島にも行ってないくらいなのに、☆4キャラが3人も居て悶絶した。何だというのだ一体…。
むしろガチャで☆4引けば俺のこのゲームの目標終わるかもしれないw でも、ダグラスも居るし、ある程度はもう職業別に☆3とはいえど揃ったんで、特に欲しいというキャラも居ないかも。強いて言えば、アルザーンが本当に欲しかったんだけど!見た目的にも性能的にもね。次のフォースターに期待するしかないのかな。
ついでに、ダグラスパワーで詰んでたクエスト埋めが捗って仕方ないです。
3島までコンプしました!

こんな絶対絶命なピンチでも…

『できちまうからには…やらなきゃな』
クリアすることが<できちまう>んだよなぁ。
キャラとしても好きだし強くて楽しいけど、協力感が無くなるので討伐クエストでは色々と文句言われそうw
もし下方修正されるとしたら回復の量くらいにして欲しい。やっぱり、せっかく苦労して取ったんだしね。その辺のバランスは難しいところ!
- 関連記事
-
-
白猫プロジェクトを始めるなら今!が良い3つの理由。 2014/12/16
-
白猫プロジェクト 5島コンプ。2000万DL記念、セリナ登場! 2014/11/19
-
白猫プロジェクト ブレイブ・ザ・ライオン ダグラス4凸までの道のり。 2014/10/27
-
白猫プロジェクト アマーリエLv100達成。フォースタープロジェクト4! 2014/10/17
-
白猫プロジェクト 4島まで到着。 2014/10/10
-