絶体絶域

英雄伝説 閃の軌跡 士官学院祭!そして―

2014/03/10
英雄伝説 軌跡シリーズ 0
sen-57.jpg

帝国解放戦線の攻撃を凌ぎ切っての後日談が、まさかの端折られてるという謎仕様w
どうやらここでの話はドラマCDになってるらしい。どういうこっちゃ。

そして待ちに待った学院祭。まさかこんな展開になろうとは…。驚きの連続すぎてついていけない。

※ゲーム終了までの流れの激しいネタバレがあるので注意!



sen-58.jpg

相も変わらずお人良しのリィン君は、学院祭の準備すらガンガン手伝います。
サブキャラクターでも強烈なキャラであるのが右の女性。とってもふくよかな方ですね。


【滅びろ】

sen-59.jpg

なんだこの『あててんのよ』イベントは!

【英雄伝説閃の軌跡 ジャンル:サイドカーに荷物載せて自分はイチャコラしてるRPG】

ツンデレアリサももうメスの顔ですわこれ。滅びろ。


【学院祭ミニゲーム!】

sen-60.jpg

sen-61.jpg

そんなこんなでいつの間にか始まった学院祭は、一緒に巡るパートナーを選んで様々なイベントが出来ることに。最初はとりあえずトワ会長を選んでの乗馬タイムアタック。会長が乗るだろうなと思ってたら…リィン、お前が乗るんかい!あんま意味ねぇw 

マスコットキャラでもあるみっしぃのモグラたたきゲーム。これもまたお前がやるんかい!と。
割と面白く、みっしぃを叩くんではなく悪いみっしぃを叩くのが目標。たまに女版みっしぃもひょこひょこ出てくるが早すぎて見てから反応は無理。目標スコア達成で人形をゲット。するもののパートーナーの女性にあげちゃう展開に。意味ねぇw


sen-62.jpg

たまにはサラ教官とのお見合い。まったり。誰を選んでもおみくじにはお互いのことを気にする内容が書かれている模様。
いくらこのゲームが絆システムがあるとはいえ最終的にサラ教官と…っていう展開はないんだろうなぁ。渋いオジサマが好きとのことなので、ラウラの父親あたりが良さそうだ。


sen-63.jpg
何故かブレードマスターに任命されているシャロン。実力相応というか、普通にフルボッコにされました。


【どんな旧校舎だ!】

sen-64.jpg

sen-65.jpg

学院祭中に旧校舎に謎のバリアーが貼られており、どうしよう危険だから学院祭中止する?という流れから→リィン「僕らなら入れます!だからやらせて!」→しょうがないにゃあ…いいよ、の流れに。入ってみたらどこの異次元空間だっていう話ですよ、音楽的にもラスダンっぽくて、久々にファンタジーっぽいダンジョンが来たと思ってたが…

相変わらずのミリアム無双。ガーちゃんのSクラだけで余裕すぎます。
謎解きギミックとして対応する武器属性でないと動かないのが面倒だった。


【ラスボス!?】

sen-66.jpg

sen-67.jpg

正確にはラスボスではないんだが、ある意味ラスボスクラスの強さであった。
HPが20万という今までのボスの中でも一番高く、こちらの味方を自分の中に取り込んで行動不能にさせるとう技が厄介だった。こうなった場合一定のダメージを与えない限り解放されないので、早めに攻撃を仕掛けること優先。そうでないとこちらの人数が3人のままでやらなくちゃいけないので不利になる。

もうひとつ気をつけることは、体力が多いからこそ相手のターンにHP回復等のターンが被るとかなりの回復になっちゃうので何としてもSクラ割り込みなどで防ぎたい。強いボスというよりは、時間がかかるボスって感じ。


【ザ・ライブ!】

sen-69.jpg

sen-70.jpg

旧校舎の異変も無事解決して学院祭復活。ライブを披露する場面に。
なんでそんな短期間で楽曲が演奏出来るようになるんだよ!というツッコミは無しの方向で。

マキアスとユーシスのまさかのツインボーカル。これはアレだね、もう完璧女性狙ってる方向としか思えないwアンコールも想定してのアンコール曲はまさかのボーカル入り。しかし声がエマの人じゃない…小寺可南子?

なんか聞いたことあるんだよなーと後々調べてみたら、空の軌跡SCのEDらしい。そっちかよ!w OPの方が有名すぎるからEDまで覚えてなかったなー。これもまたファンサービスみたいなもんなんですかね。たださ、エマが歌ってるんだから普通にエマ役の声優さんにやらせて欲しかったな、ちょっと違和感あるよこれ。


【後夜祭で爆発しろ】

sen-72.jpg

後夜祭でのキャンプファイヤーで踊る相手を指名。
見事に女性キャラ一覧しか選択肢に出てこなかったが、本来ちゃんとすれば全キャラ出る模様。まぁ最初なんでって案の定アリサに指名したらこれだよ。これ完璧にメスの顔ですわ、末永く爆発しろ。



で、ここまではオマケと言わんばかりのこれからの怒涛の展開のはじまり、はじまり。




【鉄血宰相の大演説】

sen-77.jpg

帝国側の砦が謎の攻撃によって壊滅した件について、鉄血宰相からの全国民に対する演説。
かなり憤怒しており、これは戦争勃発か!?と思ってたら、見事に生きていた帝国解放戦線のCにスナイプされて絶命。

どういうことなの…。


sen-78.jpg

宰相を打った場所を突き止めて、クレアがCを追い詰めたと思いきや…


sen-79.jpg

な、なんだってー!?

確かに全メンバー分かりやすいイニシャルを名乗ってると思ってたけど、まさかC=クロウだったとは。全然想定しておりませんでした。というか何故?どうして?という疑問が強い。これもまた明らかになっていくんだろうけど。

【深淵のクロチルダ】

sen-80.jpg

な、なんだってー!?

歌姫でもありラジオの司会進行役もこなしてた彼女が、まさかの身喰らう蛇だったとは!これまた見事に気付かなかった。というかこれもよくそんな暇あったなって感じだけどw
そしてエマが発するにこのクロチルダは姉とのことで…どういうこっちゃ。実の姉なのか、それとも違う意味での姉なのか。そもそもエマ自身誰なんだよ君! 


【OB強すぎィ!】

sen-81.jpg

士官学校に襲ってくる大量の人形兵器。それに対抗するは我らが先生、OBの方々。保険室の先生が元傭兵だったり、学園長が洗車ぶった切ったりと化け物すぎるw これに若き軍隊のエースとA級遊撃士までいるんだから半端ない。

更に更に…


sen-82.jpg

な、なんだってー!?

怪しいなとずっと思ってたシャロンがまさかの執行者ww
なんだこの展開。執行者がラインフォルト社で何で働いてんだよと突っ込みたい衝動がぁ!!w


【ガンダムの軌跡】

sen-83.jpg

sen-84.jpg

そんな最強メンツでも学院の片方を守るので精一杯で、もう片方はリィン達が守ることに。実力が足りず、もう駄目かと思ってたらリィンの更なる覚醒!? 旧校舎にあった怪しげなロボットを自らの意思で呼んで乗り出すことに成功。

\灰の機神、ヴァリマール!/

これはアレかな、俺は始まったばかりのロボットアニメを見ているのかな…?(;・∀・)


sen-85.jpg
ちゃっかり横にいるネコがかわいい。


【機神戦】

sen-86.jpg

ということで始まりました機神戦。
この闘いは普通とはちょと違ってちょっとしたじゃんけん?のようなもの。相手が色んな構えをしたらそこに対する弱点が必ずあるので(頭、腕、胴体等)そこを攻撃出来れば追撃チャンス。追撃することによってBPが3貯まると威力の高いSクラみたいな技を出せるので、これが勝利の鍵となる。

2連戦目は応援に来たクロウとのバトル。本当、何でこうなっちまったんだ…。
クロウもリィンと同様特殊な機体を持ってるようで一筋縄ではいかず、最初は普通に負けてしまった。勝利するポイントとしては、いかに当て身を上手いこと使うことかなと。クロウのHPが低くなってくるとこちらの通常攻撃さえまともに当たらないので、相手の攻撃を誘ってカウンターを当てBPを貯めることが必要になってくる。


【さらばみんな…】

sen-73.jpg

sen-74.jpg

クロウとの闘いに勝利したものの、まだ本気じゃなかったみたいであっけなくやられる。
もはや万事休すかとおもいきや、そこはⅦ組の友情パワー。みんなが盾になってくれて庇ってくれる( ;∀;)

そしてまたここでアリサの個人的イベント。多分これは一番好感度みたいなのが高かったから選ばれたんだろう、メインヒロインっぽいことを語っていく。これ、ここで男キャラだったらちょっと締まり悪かったかもな…w


sen-75.jpg


そして仲間たちを置き去りにしたまま、リィンだけがヴァリマールと共にどこか別の場所に行き






sen-76.jpg

そこでED…











( ゚д゚)ポカーン



えええええええええ!?ここで終わるの!?えええええええええ!?!!!
なんかもう全然解決してないよ!これからすぎるよ!




え?







…( ゚д゚)ポカーン




【総評】

はい、いくらプレイする前に既に閃の軌跡Ⅱが発売されるのを知ってたとはいえ、ある意味空の軌跡FCのEDと同じ衝撃を受けましたw ちなみに、別にこの展開を批判してる訳ではないです。何かと批判されがちなロボット出てきた!と言っても、パテル=マテルやら今までいっぱい出てきた世界観なので、別にどうとは思わないし。

ただ、こんなところで区切りを付けれられた気になってしゃーないw
結局エマは何だったの?ネコは?クロウは何故こんなこと?フィーの元仲間達いたっぽいけど、何かしらの意味があるの?アリサは次回作でついにぶちまけるの?気になるううう。

様々な疑問が解決されないまま終わってしまったので、逆に何も言うことがない感じ。
ゲームとしては、ロードが長かったり、明らかに慣れてなさそうな3Dゲーということでモーションがぎこちなかったりするけど、まぁいいんじゃないでしょうか。他のゲームとして基準値に満たなくても、軌跡シリーズとして必要な要素は満たしているんじゃないかな。技術的なことはファルコム頑張れってことで。

そして、アリサがメインヒロインっぽいから選んできたものの、ぶっちゃけラウラの方が好みだという結論に辿り着いたw かといって2周目をする気力もないんでここでひとまず終了。零の軌跡も碧の軌跡でかなり面白くなったって思ってるんで、Ⅱに期待しときますかね…。お疲れ様でした。
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
Sea of Stars、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

There are no comments yet.
英雄伝説 軌跡シリーズ
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (44)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (112)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (8)
BBCP (5)
GBVS (13)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)