絶体絶域

英雄伝説 閃の軌跡 Ⅶ組、発足!

2014/02/23
英雄伝説 軌跡シリーズ 0
sen-00.jpg

英雄伝説軌跡シリーズ最新作!
空の軌跡、零の軌跡、ときての第3弾目。今までPC、携帯機で発売してたものがついに据え置きでもプレイ出来るように!
VitaとPS3版で悩んだけど、諸事情につきPS3版をプレイ。軌跡がPS3で出来るようになるとはね…胸が熱くなるな。



sen-01.jpg

sen-02.jpg

!?

いきなり訳も分からずに始まるイベントと戦闘…。
ん?この展開どこかで見たぞ?
とりあえず、覚えてる軌跡シリーズのシステムを思い出しながらプレイしていく。


sen-15.jpg

そしてようやく始まる本編。主人公と思わしき人物が列車を使い、エレボニア帝国のトールズ士官学院という軍人の卵養成所のような所に入学するところから始まる…。

って


これ思いっきり零の軌跡と導入部分同じじゃねーか!!w



これはわざとそういう風にやってるのか、はてさて。


【楽しい学園生活と思いきや…】

sen-16.jpg

sen-17.jpg

本来編入するはずのクラスとはまた違ったクラス、通称Ⅶ組に入ることになった主人公たち。
Ⅶ組とは身分に関係なく"ある目的"で集められたクラスらしい…。詳細は分からず。
いきなり魔獣らしき者が彷徨うダンジョンらしに放り出されて、とりあえず無事に出てこい!という指令。サラ教官いくら何でも鬼すぎでしょう!


【もげろ】

sen-13.jpg

主人公の名前でリィンってちょっと珍しいなと思ってたら起きた、案の定お決まりイベント。
ああ、なるほど。これは仕方ない。こんなことよくあるよね。
ほら、ToLOVEるっていうマンガもこういうのオンパレードじゃないっけ?よし、もげろ!!!


sen-18.jpg

なんとか試練をクリアして無事にⅦ組に入ることに成功。ここからは適当なサブクエをこなしたりしつつ。一つちょっと気になるのが、カメラの視点が近すぎるのが違和感。見づらいなーと思うこともしばしば。


【こ、この人形は…!】

sen-05.jpg

進めていくと別の街で見かけた。見たことある人形。
『みししっ』とか別に可愛くない声で鳴きそうな見た目してますね。

それと、その横の人形にもどこかで見たような記憶が。これって間違ってなければ那由多の軌跡のキャラかな?名前忘れちゃったけど、ここら辺はニヤリとくる演出。


【今作の戦闘・音楽について】

sen-06.jpg

sen-07.jpg

このシリーズが主張する良き部分は、
戦略性のある戦闘、ファルコムサウンド、そして丁寧なストーリー描写
であると勝手に思ってる。3D化したことによって戦闘はどう変わったかを適当に感想。

戦闘システムは基本的に同じで、効果音が気持ちよくなってる( ・∀・)!!
通常攻撃ですらスキップ出来るようになったので、今までの中で更にテンポは良くなった。
音楽が相変わらずのクオリティ、ボス戦前にTVの音量上げることはもはやファンにとって必然!と満足のある出来になっております。後は、初期からでも結構移動力高いので、今までみたいに攻撃したくても近づいてまでやりにくいっていうのもなくなったかな。


【便利なリンクシステム・追撃】

sen-08.jpg

sen-09.jpg

新システムである追撃。今回は一斉攻撃とかなくなったみたいだけど、相手の弱点を攻撃すると崩れるのでそこで○ボタンを押すと予めリンクに設定してあるキャラが追撃してくれる。なんというか、ペルソナっぽいというかエクシリアぽいというか。



ところで、最初の任務である初期メンバー、リィン、アリサ、エリオット、ラウラのコンビについて。強すぎない?w 強すぎっていうかクラフトが便利すぎっていうか。

リィンのクラフトは範囲技遅延、範囲支援攻撃up。アリサは範囲回復&CP回復、駆動解除技。そして、エリオット君が範囲防御up&自動回復付きという素晴らしい性能のエコーズビート、範囲技かつ睡眠付与技、敵の詳細を調べる&崩しやすくなるディフェクター、と凄い優秀! ラウラはリィンより攻撃力が高い脳筋キャラ。純粋なアタッカーとしてクラフトも防御downの高威力。

序盤からこんな強力なクラフト使えるとは帝国の子は恐ろしいでホンマに…(;・`д・´)ゴクリ


【これが真・主人公か】

sen-11.jpg

何故か主人公であるリィンよりも先に一人だけSクラフトが使えるラウラw
新入生最強説待ったなし!範囲はそれなりだけど、威力は高い。

リィンのクラフトによって予め限界まで攻撃力を上げてると、そりゃもう素晴らしい威力です。


【男子たるもの】

sen-12.jpg

こう、3D化したことによって女性キャラを後ろから見るとこう…。

なんかもやもやするね!!!


【教官つえー】

sen-03.jpg

sen-04.jpg

いつまで経っても中の悪いマキアスとユーシスさんにお灸を据える為、何故か一緒に戦うことになったリィン君。片手に銃、片手に剣とかどこのアクションゲーだと思ってたら案の定、すげー強かった。さすが教官。ゲーム序盤で使えたからいずれ使えるようになるのかな。


今んとこ2章くらいまで進めた感じおもしれー!の一言。何やらクリアに60時間くらいはかかると身内からの情報だけど…(;・∀・) リンクシステムだったり、フィオールド上で宝箱発見したらキャラがしゃべったりするあたり、やっぱりエクシリアをちょっと想像したけど、面白さに繋がってますね。クリア頑張ろう。
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
ルフランの地下迷宮、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

There are no comments yet.
英雄伝説 軌跡シリーズ
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (45)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (115)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (13)
BBCP (5)
GBVS (14)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)