Sennheiser ヘッドホン HD595 到着!

ドイツ語…かな。Sennheiserはドイツの会社らしいし
まずパッケージの画像からカッコイイ
ちなみにサウンドハウスで購入。約2万円。他だともっと高いのでここで買うのオススメ
注文して2日後くらいに来た。対応早いね
では中身を開封!

箱がオープン型になってる。こんなの初めてw
さらに開封!

左がHD595。右がヘッドホンスタンド
これが…!HD595…!…ゴクリ
色はシャンパンゴールドってやつ。緑と金が混ざったような感じ
スタンドが付属していることに驚き!購入する前に色々とこのヘッドホンについて
調べたつもりだったけど、スタンドについて書いてるとこなかったような…
ということでなんとスタンドもついてます!これはお得
<スタンド使ってみた図>

ヘッドホンの頭が乗る位置のところは角度調整できたりします
しかし、実際何かを挟めるようなのが
ほとんど部屋になかったりするので困ってるw
ついでに画像の横に文字が書けるかテスト
毎回横長画像ばっかなので。たまには縦も
<ケーブルとか>

上ステレオミニ変換アダプター 下6.3mm標準ステレオプラグ
全長3m。このクラスになるともうステレオミニプラグが標準じゃないのか…残念
ipodとかポータブル機器に挿すと結構邪魔なのでオススメしない
ではさそっく試聴してみる。エージングはまだ
<装着感>
かなり良い。前のATH-AD700と同じくらい良い!
ただ、俺みたいにオーディオテクニカのウィングサポートに慣れてる人は違和感あると思う
まぁ、慣れなんだけど。重さも特に感じないかな
買ったばかりだからと思うけどちょっと耳への即圧が強いかな。これも慣れだろうけどw
<音>
音場がかなり広い!凄い!
スピーカーで聞いてるみたい!ってのは言いすぎだけどこれだけでも1万の価値はあるw
ヘッドホンでもここまで広くなるもんだと感心
愛用してたATH-AD700は音場が狭いって訳じゃないけど、これと比べるには分が悪い
後、まろやかな印象を受けた。まったりとも言えるけど聞いてて心地がいい
非常に疲れにくい部類に入ると思う。装着感も相まって
環境音とかをまとめたCDとかあるけど、これであれ聴いたら眠れそうw
今のところ良く分かったのはこのくらい
後はエージングでどう変わるかかなー。楽しみ
そういやSU-DH1とも相性がよかったっけ。完全に忘れてたw
<関連記事>
ゲームをより楽しむ為に SU-DH1 購入簡易レビュー
- 関連記事
-
-
Olasonic TW-S7 レビュー 2012/05/20
-
ついにiPhone買ったよ! 購入レビュー 2009/10/06
-
マウス&パッドを新しく!VX Revolution+Airpad Pro レビュー 2009/09/01
-
Sennheiser ヘッドホン HD595 到着! 2009/07/02
-
ゲームをより楽しむ為に SU-DH1 購入レビュー 2009/06/26
-