絶体絶域

ヴァンパイアリザレクション 名作再び

2013/04/10
XBLA 0
VR-00.jpg

稼働された当時は16年前、あのヴァンパイアがHD化して復活!
当時は格ゲーなんてからっきし興味なかったものの、今のネット対戦対応ならやるしかねぇ!ということでXBLA版を購入。
何故か日本ではDL版が配信されていなく、パッケージ版はディスクのインストールも出来ないという謎仕様なので…どうしてこうなったw


【切り替えは1ボタン】

VR-01.jpg

ヴァンパイアリザクレションという名前でもあっても先程述べたように新作ではなく、過去の作品2つをあわせて発売したタイトルがリザレクションなので、『ヴァンパイアハンター』と『ヴァンパイアセイヴァー』の2つからどちらかを選んでプレイすることになる。

メニュー画面でのBACKボタンを押すだけで簡単に切り替えれるので、『あ、こっちのバージョンをやりたいな』と思ったらすぐさま切り替えることが出来るのが( ・∀・)イイ!


【ヴァンパイアハンターとセイヴァーの違いとは】

VR-05.jpg
こちらがヴァンパイアハンターのキャラセレ画面。キワモノが多い?

VR-04.jpg

VR-02.jpg
セイヴァーのキャラセレ。バレッタ、リリス、QB、レイレイと女性キャラが豊富。

VR-03.jpg

昔にプレイしてた訳じゃないので間違ってたら申し訳ないが、ハンター→セイヴァーという順番にリリースされてるのでセイヴァーの方が新しい作品みたい。あとは、キャラも数キャラだけハンターに居るけどセイヴァーには居ないなどのキャラが居る。

もう1つはゲームシステム。ハンターの方が比較的スト2ライクなじりじりした駆け引きが楽しめるが、セイヴァーはゲームスピードがかなり早いので、それ故の高速な読み合いが楽しめるといった感じ。

セイヴァーの方が新しい作品&人気キャラが多いということもあってこちらの方がプレイしてる人は多い印象。というわけで、なるべく俺もセイヴァーの方を練習中!


【ひとまずオンラインに出発だ!】

VR-06.jpg

格ゲーといえば対戦が主。
とりあえずはある程度キャラを決めて練習して対戦を重ねることが大事!

高速な中下段の択がウリのQBに決めてみた。低速ダッシュが出来るようになると人間では見切れれないレベルの中段をしかけることが可能な為。といってもこのゲームはスピードが早いのもあってQB以外にも結構見えない中段使えるキャラが多いんだけど、多分QBが最速w


【快適すぎてつらい】

VR-07.jpg

VR-08-1.jpg

格ゲーのオンといえば快適度によってそのゲームの寿命さえも変えないとても重要なモノ。FPSや他のオンゲーより重要なんじゃないかと個人的に思ってる。ヴァンパイアはGGPOというシステムを導入しており、これと同じだった3rdOEが結構微妙な出来だったんで不安だったものの…すっごい快適♪ある程度PING等を設定してなるべく回線の良い相手と当たれるとはいえほとんどラグを感じないですね。これはやりがいがありそう。


20戦程やってみたものの、結構強い人が多い(;・∀・) 安定の10勝10敗w
どうやら箱版はかつてヴァンパイアで名を馳せてた有名プレイヤーの人たちもやってるそうなので、会ったら胸を借りるつもりでフルボッコにされたいと思う。

VR-09.jpg

フレンドとの対戦も問題なく出来、リマッチがスムーズに進むので気づいてたら5時間経ってたとかもしばしば。一応たまに音楽が鳴らないといったバグが発見されてるので、今後のアプデによる修正に期待したい。

今時のコンボゲーと違ってコンボ覚えないとお話にならないといったこともなく、大体のキャラはチェーン(弱中強の順番押し)をやってるだけでいいのでそこまで敷居は高いとは思えないが、防御側のアドバンシングガードとか高等技術はやれそうに思えないw パッドでアドバってどうすればいいのか未だに謎。これが出来ればもっと面白くなりそうなんだけど。

まだ人も結構居るし、ゆるゆると頑張ることにしよう。
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
ルフランの地下迷宮、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

There are no comments yet.
XBLA
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (45)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (115)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (13)
BBCP (5)
GBVS (14)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)