絶体絶域

バイオハザード6 クリス&ジェイク編

2012/10/27
バイオハザード6 0
BO6-15.jpg

バイオ6ってのは振り返ってみるとあまり書くことがない
(=直感的に感じながらやるゲーム)なんだけども一応
最終的にQTEの印象が強くってゲーム部分覚えてないってのもある

※ストーリーのネタバレ注意!
<クリス編>

BO6-14.jpg

今回のクリスの相方のピアーズ
もうこいつ主人公でいいんじゃないかなと最終的には思うようになる
クリスの顔はどんどん角張っていくね



BO6-16.jpg

クリス編では最初っから出てくる敵が感染した人間で
普通に知能を持ってるタイプなんで、バイオにある怖さとかが本当になくなった
普通のTPSゲー。レオン編はまだ少しだけ怖さがあったんだけど…w


<色んな敵>

BO6-17.jpg

BO6-18.jpg

でっかい敵やら、体がケンタウロス化してる敵
速い段階からショットガンを入手出来るので雑魚の殲滅は楽な方かな
別に落ちている武器を拾い忘れても、チャプターの終わりに自動入手出来るっぽい

クリス編はやけにグレが余るので
ガンガン使っていかないとアイテム欄の圧迫がヤバイ!
グレネードランチャーなんて手に入れちゃうと、弾だけで種類があるので
もうなんかえらいことに!
ハーブなんて持てません!


<巨大ステルス蛇>

BO6-19.jpg

こやつの体の作りはどうなってるんだと。結構苦戦しました
何しろ場所が狭いから、蛇の攻撃で瀕死になっちゃうと
復活してもらってもまたすぐ攻撃を食らってアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ状態にw

モンハンでもステルスのモンスターいたんでもうこりごりです


<安定のQTE~逃走編~>

BO6-21.jpg

QTEの中でも苦手なのが走って逃げるシーン
初見じゃつまづきそうなことが結構多い

それでも頑張って、走って、ひたすら走って、逃げまわって


BO6-22.jpg

最終的にこうなる


<キモイよキモすぎるよ>

BO6-25.jpg

クリス編後半はキモイいかにもバイオな敵が登場するので良かった
こいつに殺されるシーンは必見ものであるw
ショットガン撃っても分裂するし、時間経てば復活するしで
良い感じの嫌らしさが出てたんじゃないかと思う


BO6-26.jpg

最後のイベントは見逃せない、ピアーズあんたは素晴らしき男だったよ(´;ω;`)ウッ
クリスがもうゴリラにしか見えない



<ジェイク編>


BO6-27.jpg

BO6-28.jpg

ちょっと不良入ってそうなカッコイイ兄ちゃんのジェイク
かわエロい、シェリー。何か過去作に出てたらしいけど良く知らず


BO6-29.jpg

ジェイク一人だけスポーツ万能なもんですから、
オリンピック出れるんじゃないかという体術を披露
しかし、一人だけ進んでもシェリーはついてこれないのでわざわざ戻って
通り場所を作ってあげる紳士さ。惚れる


ジェイク編→捕縛者編>

BO6-30.jpg
捕縛者「獲物発見した、おいすー^^」


もうね、ジェイク編というより捕縛者編
このいかにも中ボス風の敵にさんざん追い回されるんですわ
振り返ってみるとこいつがウザかった記憶しかないね



BO6-31.jpg
捕縛者「やぁ、また会ったね!!」




BO6-32.jpg
捕縛者「逃げ切れると思ってんの?」


うっぜぇえええええ
しつこいよ、バカ。レオン編のシモンズより酷いよバカ
もっと他にボスキャラ用意しようよ!!このカプコンめ⊂彡☆))Д´) パーン


BO6-33.jpg

さすがのジェイクもこれには飽き飽き┐(´д`)┌
「ヘヴィだぜ…」


BO6-34.jpg

捕縛者ばっかとドンパチやってるから新しい敵が出ると新鮮♪
今回のチェーンソー役である敵、あんま強くないけど捕縛者じゃないだけでいいやw
そろそろ、バイオもこいういう敵に対抗する為に
ギアーズのランサーあたり導入してみてはいいんではないだろうか?


BO6-35.jpg

最後でシェリーの天使顔に癒されたので良し
バイオハザード6で学んだことは

『しつこい男(敵)は嫌われる』
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
ルフランの地下迷宮、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

There are no comments yet.
バイオハザード6
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (45)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (115)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (13)
BBCP (5)
GBVS (14)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)