絶体絶域

ペルソナ3P クリアァァァ!

2012/06/25
ペルソナP3 0
P3P69.jpg

日曜の神社にしかコミュれないレアキャラ神木くん
結構終盤まで存在に気づきませんでしたごめんよ…w
彼とのコミュは他キャラと違う雰囲気があるので印象に残りやすいね
色々ペルソナ合体を繰り出していくと、出るわ出るわ強い奴等


<続・強力なペルソナ達>

P3P70.jpg

ペルソナロリ枠のアリスちゃん。「死んでくれる?」が超高確率の全体闇属性即死!
ボスには効かないが雑魚敵には滅法強い
いちいち4属性の弱点なんて考えずに、とりあえずパなしましょう!


P3P71.jpg

アリスと正反対バージョンのだいそうじょう
「回転説法」が超高確率での全体光属性即死!
アリスとどっちを使っていくかは好み次第?一応2人いれとくといいかな


P3P72.jpg

恐らく一番使ってるペルソナ、オーディン様。魔力は少しばかりゲーセンで上げました
Wブースタ覚えて、更に雷属性最強の「真理の雷」までも!
これによる感電100%の状態異常が地味に強くお世話になりまくり
ってか強すぎw このせいで雷効かない敵がいるとイラっとするね!


P3P73.jpg

お世話になってるペルソナNo,2、ジークフリード
単純な物理キャラであるが故にストレートに強い
特に、体調が絶好調時の空間殺法の威力が物凄いっ
こいつもゲーセンで主に物理をいじってますw 

物理技は魔法と違ってクリティカルが出るのが良いよねー


<それにしても腹がへる>

P3P74.jpg

コミュにしろストーリーにしろみなさんやたら行くことになる
ラーメン屋"はがくれ" 深夜にこれやってるとお腹が空いて仕方ないね

関係ないけど、俺が住んでる香川県には「うどん>>ラーメン」って感じで
あまりおいしいラーメン屋がないので素直に羨ましい><


<アイギスコミュ>

P3P75.jpg

P3P76.jpg

アイギスに上目遣いされたい!
前から思ってたけど、男主人公はどう考えてもギャルゲーの主人公補正を受けてるよね
カッコイイ扱いされるわ、やれモテるわで…。順平の気持ちがよくわかった

より人間らしくなったのか最初の頃よく使ってた「~であります」を使わなくなった
途中から参戦したにも関わらず、このゲームの正ヒロインっぽい扱いw
敬語ではなく、ちょっとくだけた感じの「なるほどなー」が一番好きです


<女帝、陥落>

P3P77.jpg

やっと美鶴先輩を落としたようだ…感無量
終盤になると女性メンバーとのコミュが必然的に多くなるので
本当にこれギャルゲーじゃねーかと思うことが多々w

異性コミュがMAXになると、絶対に相手の部屋に行くのはうらやまけしからん



P3P78.jpg

もうこれエリザベスのコミュ作っていいだろw


<最強?のペルソナ>

P3P79.jpg

ゲーム序盤で出てきたり、何かと見た目だけは有名なタナトス
合体でやっと作れるようになった♪と思いきや…
覚えるわざが「ムド」「マハムド」「ムドオン」「マハムドオン」等と
ムド尽くしすぎて技を調整しないと正直言って微妙w

その割にムドブースタも自分で覚えないし
完璧アリスに食われてるわ…。見た目だけなら最強にカッコイイんだけど


<ヴィジョンクエスト>

P3P80.jpg

P3P81.jpg

P4から逆輸入してきたエリザベスの姉マーガレット
その姉の挑戦状という、P3Pの追加要素であるヴィジョンクエスト
簡単に言うとロックマンのラスボス前というか…
今まで戦ってきたボスを強い状態で戦えるというもの

余裕じゃね?と思いきや3体目くらいでかなーりの苦戦をしつつ
とりあえずゲームクリアをしたかったので、もうそこでやめてしまった><
時間があればやりこむんだけど…


<ラスト>


P3P82.jpg

P3P83.jpg

タルタロスもひたすら階段を登り続けること…ついに250階近くまで(;´Д`)
内装もちょいちょい変わるが、第5階層の見た目だけは目に悪すぎだろw

そしてようやくまみえたラスボス戦!
強いというかひたすら長いw 演出は良かったけど少し長すぎやしませんか
途中で死んだりしたら絶対やり直すの面倒だなと思って頑張って撃破

その後のEDまでの流れ、そしてED曲は実に見事でした


総評

クリアまでのプレイ時間実に90時間!という長時間を経て
やはりこのゲームには色々と不満点も多いです
タルタロスダルいだの、面白さを中盤以降に詰め過ぎだの、
無印版にあった人形劇と、アニメシーンをカットしてるせいで演出要素が薄いだの
人形劇はともかくアニメは少しでも入れて欲しかったよね…
キャラの立ち絵だけじゃイマイチ伝わりにくいとこがあったもんで


そんで最大の不満はプレイ時間が長いw まぁ、これは人によって変わるけど
ただし、今までにゲームでは聞いたようのない音楽センスやデザイン
ペルソナ合体やコミュの面白さもありました。キャラも全体的に好きです、特に主人公!
最後の結末に関しては恐らく"そういうこと"なんだろう
そこを含めて印象に残りました。なかなか印象に残るEDってないんだよね

無印版が発売した当初やりたいと思ってたので、やれてよかったですペルソナ3
本当に楽しみたいのなら無印版の方がいいかなとは思うよね
P3P版の一番の見所である"女性主人公編"もやりたいんだけど…
ちょっと他のゲームもやりたいしなぁw 特にこのゲームの続編P4Gをね!

というわけでP3Pはひとまずここで終了。主に自分にお疲れ様♪
新しいハードPSVitaを買って、今度はP4Gをやるかー!
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
ルフランの地下迷宮、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 0

There are no comments yet.
ペルソナP3
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (45)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (115)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (13)
BBCP (5)
GBVS (14)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)