絶体絶域

テイルズ・オブ・エクシリア 序盤での感想

2011/09/10
ToX 4
DSCF3212.jpg

「Amazonで予約する」→「発売日過ぎて届けますよ通知」→「別にまぁいいか」
→「発売日当日」→「他の人が楽しんでるのを見てぐぬぬ」
→「やっぱ我慢出来ないから、Amazonキャンセルして近くのショップに買いにく!」
のコンボを決めて無事ゲット。テイルズシリーズは大体の作品プレイ済みだから
これも買わねばなるまいて…。以下、少し触ってみた感想とか

DSCF3194.jpg

DSCF3193.jpg

今までのテイルズシリーズと違い
男主人公ジュードルートと、女主人公ミラルートで話が分かれてるみたいです
ミラが気になったけど、最初は男でしょってことでジュードルートを進むことに
どこら辺が違うのかってのは、ひとまずルートを終わらせないと分からないなぁ
最終的に一本のルートに収束されるんだろうか


DSCF3201.jpg

ジュードはゲームの主人公では珍しい、医師を目指す研究生といった役割
歴代主人公ではあまりいない消極的な子
早くも女子人気が高そうなイメージがぷんぷんと…w


DSCF3203.jpg

ミラのキャラもイイ感じ、テイルズシリーズでもこのタイプは居ないね
服装がエロすぎるのは仕様ですか!


<フィールド>

DSCF3208.jpg

今回頭身が上がったということもあり、普通のゲームっぽくなったね
今までが普通じゃない訳ではないが、テイルズっぽくない感じ?
それこそ、スターオーシャンとかに近くなったかも
フィールドマップも廃止されたので、街から街へは地続きで進むようになってる
個人的には前のマップがあった方が好きかな


<戦闘>

DSCF3214.jpg

DSCF3215.jpg

ちょっと伝えるのが難しいけど、基本的には今まで通りToVに近い感じ
リンクモードと呼ばれる2人を同時に操作出来る…と言えば聞こえはいいが
自分が使ってるキャラに対して、敵を一緒に挟み込んでくれたり協力技が出せたりする
これがなかなかド派手でカッコイイ!
もっと話を進めればもっと面白くなっていくと思う


<ロード時間>

これちょっとすごいと思ったから声を大にして言う
どんな状況下でもロード時間がかなり短く
気になることはまずない
です


<メニュー>

DSCF3209.jpg

黒を基調としたデザイン。シリーズの中でも一番好きかも
やはり見やすいのはいいわ


DSCF3210.jpg

成長システムが見たことのあるシステム
FF10のスフィア版やFF13のクリスタリウムとほぼ同じ
言わせてもらうなら、こういう系のシステム好きじゃないんだよねぇ

開発者としては、『プレイヤーの自由なやり方で育てれる!』がウリなんだろうけど
大抵の人はそんな偏った成長させないだろうし、平均化されると思うw
だから、わざわざスキル開放するのが面倒なだけっていうか
普通にレベルアップして技とか覚えてくれた方が俺は嬉しいです!


DSCF3225.jpg

武器防具アイテムショップも良くあるような
ストーリーが進む度に、自動的に強い装備が補完されるわけじゃなく
素材やお金を提供することによって、武器屋や防具屋のレベルを上げ
そのレベルに対して良いアイテムが販売される仕組み

ダンジョン等で素材集める必要が出てくるけど、結構好きですこのシステム


DSCF3222.jpg

DSCF3220.jpg

フェイスチャットも健在。これがないとテイルズじゃないよねw
まだ、開始して4時間程度だけどいつも通りのテイルズなんじゃないかと、面白いです
ただ、イベントシーンの演出とかはレベルアップしてると思う
それにロード。気にならない点は地味に素晴らしい!
ミラ様も可愛いし、ダークソウル(9/22)までに終わらせることが目標!
関連記事
SSX
Admin: SSX

自分が面白そうならとりあえずプレイしてみる雑食ゲーマー。特に格ゲーや、ゲーム音楽などが大好物。アニメや映画といった映像作品も好き。

気軽にコメントや、Web拍手等をしていただけると喜びます。




◆現在プレイ中
ルフランの地下迷宮、スト6、PSのゲームカタログ、グラブル

◆適当な一言
色々と気になるゲームが出すぎている。ゲームラッシュの2023年。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Comments 4

There are no comments yet.

まな

Re: テイルズ・オブ・エクシリア 序盤での感想

実は自分も6700円+ポイント5%に釣られて買ってたりw

みんながミラ様選んでるのにあえて男主人公を選ぶ
SSXさんには感服だぜ!

テイルズはPS1以来やってないから、
プレイするのが楽しみでスン。

2011/09/12 (Mon) 19:59

SSX

コメント返信

>>まなさん

そう言えばそんなこと言ってたが買ってただと…!w
大人の資金力凄い><

こういう時はやっぱデフォルトというかまずは男から選んじゃうよね
後、聞いた話じゃジュードから始めた方がいいらしいよ?
何故かは知らんし、特に問題ないかもしれんが

PSに比べて大分進化してるね~
イベントが結構多いからそれに耐えれるかどうかじゃないかな
洋ゲーRPGみたいに自由度重んじるのが好きな人には向いてないかも
…というか積みゲーいっぱいあるの知ってるんだけどいつやるんだよw

まな

Re: テイルズ・オブ・エクシリア 序盤での感想

よくわからないけど、2人ともクリアして初めて完結なのかな?

面白いって声が多く、買ってしまったので、楽しみです。
わたしはやると言ったらやるよー(´∀`)

なお積みゲーは今は結構減ってきて、10本もないよ!w

2011/09/14 (Wed) 00:22

SSX

コメント返信

>>まなさん

それが俺もネタバレ回避の為結構情報を遮断してるのでなんとも…w
2人のルート終わったら最後のルートでも登場するんかなとか思いきやどうだろ
そもそも、全然違うようなシナリオになるかも分からんし
やってからのお楽しみってやつだね!

今の時代のテイルズの戦闘は結構新鮮なはず
10本もないよ!って言い方は否定する言葉としておかしいw

ToX
雑記 (102)
絶ニュース (18)
アニメ (45)
FC2ブログ (16)
フリーソフト (4)
有料・フリーゲーム (23)
Xbox360全般 (55)
周辺機器 (6)
XBLA (11)
ストリートファイター4 (11)
スーパーストリートファイター4 (10)
ウルトラストリートファイター4 (3)
ストリートファイターX鉄拳 (5)
Bioshock1・2 (4)
ボーダーランズ (6)
ボーダーランズ2 (10)
Dead Space (3)
End of Eternity (4)
バイオハザード6 (3)
PS全般 (115)
FF14 (24)
FF12 (2)
FF13 (3)
FF10 (4)
FF9 (10)
FF8 (3)
FF7 (8)
ドラクエビルダーズ (4)
デモンズソウル (10)
ダークソウル (13)
ダークソウル2 (12)
ダークソウル3 (2)
エルデンリング (15)
仁王2 (13)
ストリートファイター5 (6)
ストリートファイター6 (13)
BBCP (5)
GBVS (14)
GUILTYGEARシリーズ (21)
魔界戦記ディスガイアシリーズ (11)
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 (4)
逆転裁判シリーズ (3)
ライフイズストレンジ (2)
バイオハザードHDリマスター (3)
ToX (9)
戦場のヴァルキュリア (4)
MHW (6)
MHP3 (6)
イース7 (3)
ダンガンロンパシリーズ (4)
英雄伝説 軌跡シリーズ (16)
勇者30シリーズ (6)
ペルソナP3 (5)
ペルソナ4G (10)
イース セルセタの樹海 (6)
イース8 (3)
討鬼伝 (4)
SEKIRO (5)
Wii・Switch全般 (33)
ゼルダの伝説シリーズ (10)
アークライズファンタジア (10)
零~月蝕の仮面~ (3)
ToG (5)
斬撃のレギンレイヴ (4)
ゼノブレイド (4)
朧村正 (4)
DS/3DS全般 (14)
世界樹の迷宮シリーズ (7)
スーファミミニ (4)
iPhone (18)
テラバトル (21)
白猫プロジェクト (9)
グランブルーファンタジー (44)
グラフィティスマッシュ (3)
アナザーエデン (3)
映画 (12)
デジタル機器 (8)