ボーダーランズ 協力プレイに魅せられて

気に入ってた電撃属性のコンバットライフル(↑これ)を振り回そうと
ボダランといえば協力でしょうってことで突入してきた
敵にヒットする度に確率でバリバリと電撃エフェクトが表示されるので気持ちいい!
でも、シールドない敵には意味なし。やっぱ炎が最強か
この時の自分のレベルが14くらい
カスタムマッチで自動的に近いレベルの人を検索してくれるので有り難い
少し下のレベルの人の部屋に入ってみた。はてさてどうなるか…

すっげー適当な名前修正。これが僕のペイント技術です
俺ともう2人(モーデカイx2リリスx1)の組み合わせで
やったのはショッククリスタル集めというクエスト
こちらのレベルが平均13くらいに関して、クエストレベルは15!(だったと思う)
ちょっと無理あるんじゃないかと思って突入してはみるものの
敵が異常に固い&強いwwまず、最初のエリアから進めないという問題発生
俺が一番レベルが高かったものの全然役に立ちませんでした。無念
全員攻撃→ほとんど効かない→敵の攻撃→瀕死→それでも頑張る
→死亡→味方が助けに入る→その人も死亡→(……これ無理だろ…)
このような悲劇のスパイラルが繰り返されてたと思うw
そこで、空気を読んでかレベル30代の人が乱入!

いやいやいや、レベル差空きすぎでしょw
1人で無双して敵全員倒すことも可能なレベル
前の記事でも言ったけどこのゲーム、レベル差での強弱が激しいから
という事で一同気まずい状態…空気読めよみたいな
いや、別にレベル制限とかあるわけじゃないんだけど、ここまでレベル差があると
入ってきた人は逆に何がしたいの?と思うんだよね
ネタプレイをするにしても微妙。真面目にやるにはもっと良くない
どんな部屋でも良いから勝手に入れるクイックマッチで入ってきたとしても
ロビー画面で他の人のレベルは分かるはずだし…
そのまま退出する気配がないので、ホストさんと相談して
退出してもらった後、他の人が入れないようにプライベートマッチで新たに始めることに

3人なので2人乗りの車に、車2台でどっちか1人乗りになったりw
まだやったことすらないクエストをみんなで進んでいく。ソロプレイに比べ
パーティプレイは明らかに敵の数が増えたり強くなってるので
歯応えがあって凄く面白かった!VCを使ったわけではないけど
ある程度の意思の疎通は出来てたと思う
ローランドx2が前衛をタレットで展開しつつ、敵を集中攻撃
リリスが後衛で属性撃ったり補佐してる感じ
ってか、リリスの透明能力かっけぇ!
シュバッ!パシーン!って効果音。良いなー、使いたい
結局この3人でそれなりのクエストをクリア。本当に面白かった!!
ボダランの真の面白さはこれだね。ありがとうございました

このゲームのボスって戦闘前にちょっとした演出入るんだよね
ボスも場合によっては復活するらしいし…
ところで、ボスが落とす武器って"固定"なんだろうか?
こいつは2回とも同じようなショットガンを落とした
攻撃力は高いけど、弾数が2なのでいちいちリロードしなくちゃならない

次は別の日で違うメンバーと。自分がホストでやってみた
この時は落ち着いて画像を撮ったので、画質はまだマシかなと
モーデカイの人がノリが良かったwこなれてる印象
ゲーマープロフィールを見たところ、一度はクリアしてる人みたい
そのおかげでかなりスムーズに進むことができて、一気にレベルも20突破!

そしてあるクエストをクリアすると、ファストトラベル(ドラクエでいうルーラ)
が使えるように。やっと…!正直、今まで移動が全部車だったの面倒かったです
武器も結構強いのを入手出来て満足。自販で買ったものだけど4万くらいした

炎属性で弾数が9で威力も高くて良いんじゃないかと
スナイパーライフルなので咄嗟の時には使えないけど

優等生な性能のコンバットライフル
レベル20もなってりゃもっと強いの拾えるんだろうけど、お世話になりました
色も気に入ってる。ついでに、武器も4つ装備可能になりましたと
<オマケ>
ボダランはオン以外にもオフで画面分割を使うことによって
協力プレイが出来るので友人とちょっとやってみた…やつの再現
(画像は撮ってなかったので)

画面は縦分割
ちなみに、友人とのレベル差が開いてた為
俺が今持ってる中での強力な武器を渡してレベル上げしてたんだけど
終了したときにどうやらセーブされてなかった?らしくて
借りパク…もとい持ち逃げされたぜこんちくしょう!!まぁ、いいや

メニュー画面切れてるw
まさかの!?スティックをグリグリしたら、任意の方向に寄せて見られるけど
見ずれぇーwでも、オンじゃ面倒な実績関係もこれで解除出来たりするし
慣れれば問題ない…かな…?
そろそろ中盤くらいまでは進んでそう
さて、オフでやっていくかオンでやっていくかどうしよう
- 関連記事
-
-
ボーダーランズ 実績コンプ! 2010/04/06
-
ボーダーランズ 無事クリア! 2010/04/03
-
ボーダーランズ バーサーカー 2010/03/31
-
ボーダーランズ 協力プレイに魅せられて 2010/03/28
-
ボーダーランズ Pandoraへようこそ! 2010/03/26
-