【グラブル】 光マグナ民、光古戦場のために神石ゼウスに異世界転生する。
2023/05/24

光古戦場がいつの間にか始まった。おかしい、先月も古戦場だった記憶があるのに。
光マグナ民がようやく神石編成であるゼウスにクラスチェンジ、いや''異世界転生''をした!(このフレーズを言いたかっただけ)
それでもまだゼウス編成完成には程遠く、とりあえず色々と考えたり、ついでに光キャラの話とかをしていく。
関連記事はこちら。

【グラブル】 一気に強化された火属性。古戦場で活躍するのは誰だ!?
今までパっとしなかった火属性がリミテッドパーさんやミカエルの追加もあり、この数か月の間に別属性かと思うくらい強くなった。闇のリッチフェディエルで衝撃を受けたのはもう1年前。今度は火属性について少し話していく。...
目次
1.ゼウスに異世界転生
1-1.光マグナは飽き申した
1-2.ガンガン凸っていけ!
1-3.出来上がったゼウス編成
1-4.ガンバンは出来る子
2.光キャラの話
2-1.クビラ、マコラ、バレアグロ
2-2.水着モニモニ
3.古戦場への懸念
3-1.肉集めはなんとか
3-2.ハルマル石の株が上がる
1.ゼウスに異世界転生
1-1.光マグナは飽き申した
1-2.ガンガン凸っていけ!
1-3.出来上がったゼウス編成
1-4.ガンバンは出来る子
2.光キャラの話
2-1.クビラ、マコラ、バレアグロ
2-2.水着モニモニ
3.古戦場への懸念
3-1.肉集めはなんとか
3-2.ハルマル石の株が上がる
【ゼウスに異世界転生】
簡単なあらすじ。何のとりえもない僕はある日トラックに轢かれてしまい、即死してしまった。
死んだ世界で神様と出会い、なんやかんやあって転生してもらえることになった、''転生ボーナス''というオマケ付きで。
そして、知らない異世界で目が覚めると、『ゼウス』という強力な力を手に入れてたのであった…。
【光マグナは飽き申した】

そんなあらすじの冗談はこのくらいにして、今使ってる光マグナ編成はこんな感じ。
ハルモニアは2つあるが、他はまぁ代わり映えがない。ってか何年この『シュヴァ剣』というオールドパーツを装備してんだって話。
数年前にマグナ2で『炎の柱』とかいう期待出来そうな武器が来て集めてみたが、結局はシュヴァ剣染めでいいやとなってしまった。HPの多さって大事。
でもさすがにこう変わり映えもしなさすぎると飽きて来て、グラブルで光を使う時は全然面白くなかった。
光マグナはもう飽き申した!
【ガンガン凸っていけ】
もうグラブルもサービスが9年目になっていて、最近のプレイスタイルは古戦場くらいしかグラブってない老兵と化してるのが現状。いつまでもリソースを確保したまま使わないのも無駄なだけだなって結論に至り、もうゼウス編成に転生してみることにした。
持ってるダマスカスや金剛晶を使って、ガンガン凸っていく。

まずはゼウスを4凸!!
たくましいお身体のおヒゲの爺さん!

この前偶然手に入れたルオーも4凸!!!
ルオーは凸ると、何故かマグナ編成も強化される(シュヴァ剣のせい)すげーやつだ!

メタトロンも4凸しちゃう!レジェンド声優の山ちゃんを感じていく!!
【出来上がったゼウス編成】

更に他に持ってたリミ武器もある程度凸って、出来上がった編成がこれだ!!
※使用したダマスカスx8 金剛晶x7
よし、これで完成ゼウスの出来上が…りではない。何かちょこちょこ足りない。
そう、『アーク』の2つ目が無いし、『ルオー拳』も手元に無かった。
クリ確に無駄に武器枠を2つ使われてるのは勿体ない、ここは状況に応じて違うのに変える予定。『リンネ』の方は2つ目はあるが、汎用性を考えて、とりあえず1つだけの4凸で終わらせている。

ここから更に完成度を高めるために、あの天下の『シェロチケ』の交換も視野に入れている。大体の武器が手に入る最強の切り札を!
もうシェロチケも使ってしまえ!と思って、最初はアークの2つ目を取ろうとしてたが…それはさすがに勿体ないんじゃないか?とも思ってきた。
ルオー拳もレジェフェスで天井する時あればその時にワンチャンという感じにして、これでどこまで戦っていけるのか様子見をした方が良さそうと思い、ひとまず武器の凸はここでストップすることに。
【ガンバンは出来る子】

このゼウス運用で試した感じ、このままでも今まで使ってたマグナ編成よりかは全然強くて満足はしてる。もちろん、これはメタトロンとか、上限が上がるものを凸ったお陰でもあるが。
火力の出るマナダイバーをジョブとして使いたかったんで、アークによってそれを使えるようになったのは大きい。

あと、地味に良いなと思ったのが、この『ガンバンテイン』の武器。
この前のアプデで古いリミ武器に覚醒が追加され、攻撃覚醒でダメージ上限を上げつつ、元々のスキル効果もあって連撃も地味に確保出来た。
闇のハデス編成でも『パラゾニウム』を攻撃覚醒して使ってるけど、このリミ武器の覚醒は割とお得感があると思ってる。
光は強いとされるマコラのようなアタッカーですらTAは出てくれた方が嬉しいので、このガンバンテインのスキルは地味に染みる。
他に優先するほどの光武器を持って無いからというのもあるけど、結構良い感じに使える武器だなと思った。
【光キャラの話】
ここからは、光キャラの話を軽くしていく。光についてはそんなに詳しくないので、本当に軽くだけど。【クビラ、マコラ、バレアグロ】

普段のフルオで良く使うのは、この3キャラ。
クビラはリンネ効果で更に火力が出るようになった。マグナでも強いがもう光一番のアタッカーと言っても良い。4アビで2,500万以上出るから強い。本当に最終されて良かったキャラ。
マコラも雑に強いアタッカー。光属性リミランちゃんのような性能で、とりあえず入れとけば常に2回行動で仕事してくれる。3アビで交代先も強くしてるから、使ってて可能性を感じて面白い。
バレアグロも実装当初から強い。もう何年かたってる気がするけど、刻印溜められるのとマウントあるのがえらい。アビダメの火力も高い。
こうしてみると、やっぱフルオでのアビダメは馬鹿に出来ないなって。
【水着モニモニ】

この前実装された水着モニモニこと、水着モニカについて。
最近の水着キャラなんで性能もそらバリバリの令和仕様…ということもなく、ううーん…まぁ…と首を90度くらいかしげながら使ってる。
一応、マコラ3アビの交代要員として相性はいいが、それは別にモニカが強いんではなく、マコラが強いだけという話。
感電レベルとかを10のマックスまで溜めると、3アビにいつアサが付いて強化されるが、感電で強化されるのがそれくらいってのが悲しい。

解放絵とかのイラストは大変素晴らしいのだけど、そのイラストの良さにステータスを振りすぎたんではないか説。
いや本当、ぶっちゃけて言うと、もっと強くて良かったろ!ってのが本音。古戦場でどう活躍するかは一応期待はしてる。

モニモニの絵を見てると、前回の闇古戦場の尻ボスを思い出してきた。
この時はボーダーがどえらいことになってた。これもきっと尻の力のせい。
【光古戦場への懸念】
今の古戦場は、HELL200までは前菜のようなもので、このHELL200をクリアすることもそうだし、特にフルオが出来るかの有無で順位のランクが変わりやすいポイントでもある。今回作ってみたゼウス編成だとHPが足りなくて正直怪しいが、もしかしたら光キャラのパワーとかで何となるのかもしれない。
【肉集めはなんとか】

一応、編成を組んで肉集め0ポチは達成出来た。まぁちょこちょこ安定しなくて殺しきれないときはあるけど、そこには目をつぶってる( ˘ω˘ )
普段使わない浴衣ナルメア、水着スツルム(プリッシュでも可)、光ヨウのメンバー。ナルメアとスツルムに特殊反応アビダメを任せ、ヨウで奥義ダメ500万くらい出してそれで何とかするパーティ。
水着ベリアル装備しての通常攻撃カウンターとかもダメージとして役に立ってたから、アイツは只の変態じゃなかったんだと再認識させられた。
【ハルマル石の株上昇】

あと、最近フルオが改修されて、クイック召喚に設定した召喚石が自動で召喚されるようになったのもあり、召喚石の価値がより高まった。
特に中長期戦とかでは、このダメージの底上げに繋がるハルマル石が全属性でも使いやすく、評価は更に上がったんじゃないかと思う。光だと初手の1ターン目から使えるし、マジで使いやすい石筆頭。
とまぁこんな感じで言いたいことは終わり。
さぁ、かかってこい光古戦場!
今回もTwitterのトレンドの風物詩である''クソボス''のワードは出るのか?乞うご期待!
- 関連記事
-
-
【グラブル】 光マグナ民、光古戦場のために神石ゼウスに異世界転生する。 2023/05/24
-
【グラブル】 一気に強化された火属性。古戦場で活躍するのは誰だ!? 2023/01/08
-
【グラブル】 闇属性が強すぎる!ようやくのアスポン5凸。8周年へ望むこと。 2022/02/19
-
【グラブル】 十賢者をコンプリートして『十の願いに応えしもの』を取得!えっ…限界…超越…? 2021/05/07
-
グランブルーファンタジー 鬼滅の刃コラボ!奥義演出が気合入ってカッコイイ。 2020/12/17
-