
【オクトパストラベラー2】 クリア後のネタバレ感想とキャラ批評。薬師と商人は今回も強かった。
ラスボスを倒し、オクトラ2のswitch版をクリアした。(80時間かかった)ネタバレ含めた感想をしつつ、それぞれ8人のストーリーやジョブ、キャラ性能についても話していく。...

【7days to end with you】 クリア後のネタバレ感想。
Switchのいっせいトライアルで配信されていた、『7days to end with you』というゲームをクリア。''言語を理解して進めていくアドベンチャーゲーム''という特殊なゲーム性をしており、そのシステムは斬新かつ、物語としても記憶に残る体験になった。特に考察とかをしてるわけではないけど、ネタバレありで振り返りながら感想を語っていく。未プレイの人は引き返して。...

【ライブアライブ リメイク】 クリア後のネタバレ感想。
ライブアライブのリメイクバージョンをクリア。色々と語りたくはなったので、各章ごとに分かれてるシナリオをネタバレ込みで感想を言っていく。「あの世で俺に詫び続けろーッ!」という有名な台詞もようやく聞けた。...

パラノマサイトとInscripsyon、ホラーっぽさのある2作品の感想。
一部で高評価と話題になってた気がする『パラノマサイト』と、今まで全く存在を知らなかった『Inscripsyon』をクリアした感想。完全なホラーモノというわけではなく、このホラーっぽさのある2作品。これらをネタバレなしで上手く説明する技量がなく、更に前者のゲームは数か月前にプレイしたのもあって…感想が大分ふんわりとした感想になってしまった。ふんわり記事いきます。...

【トライアングルストラテジー】 クリア後のネタバレ感想。仲間キャラ性能の考察。
お馴染みのネタバレ感想について。2周して全END確認済みなので、ネタバレ全開につき注意。ストーリーのことも少し触れていくが、主にキャラクターの性能について評価や考察をしていく。...

【トライアングルストラテジー】 レビューと評価。重大な''選択''を迫られる硬派なSRPG。
トライアングルストラテジーをクリアしたので、レビューと評価をしていく。SRPGといえば戦略を考えて戦っていく楽しさがあるけど、その楽しさを実に満たしてくれた作品だと思う。...

【MOTHER2】 プレイ日記・感想その7。ギーグとの決戦!祈りをこめて。
MOTHER2の記事も今回で終わり。どうなる、ギーグとの決戦!?ゲームクリアまでやってみると、MOTHER2の影響を受けている作品を色々思い出したね。...

【MOTHER2】 プレイ日記・感想その6。地底大陸とマジカント。
最初の街である『オネット』に再び舞い戻る。まだまだ知らない場所が出てくるが、そろそろ物語も終わりに近づいてきた。...