さらばOpera、ようこそChrome。
つい最近、長年愛用してきたブラウザであるOperaからChromeに変えてみた。使ってるOperaが最新というわけじゃなく、古いバージョンのOpera12の方を愛用してたが、1日に3回くらい落ちたり、Flashのページを開き過ぎると強制的に表示出来なくなったりと、不便なことが多くなってしまったので…。多分これに関してはクリーンインストールすれば直るとは思うんだけどね。ただ、そこまでするのなら、そろそろ他のブラウザに変えてみよう...

Opera10 リリース!
ちょっと話題が遅いけど9月1日に愛用ブラウザのOpera10の正式版がリリースどこら辺が変わったかというと・ページ表示がさらに高速化・Opera turbo(オペラターボ)搭載・検索窓の幅を変えられるように・タブに開いているページのサムネイル画像が表示できるように・より進化したSpeed Dial(スピードダイアル)こんな感じかな。主に目立ったのは元々このブラウザは他のブラウザと比べてもページ表示速度は速いってことで有名だけど...

便利ソフトレビュー rapture
ブログをやってる人にとってはよく使ったりする画面キャプチャーソフト今回はわりとマイナーで、俺が愛用してる便利なソフトがあるのでレビューおにぎりアイコンがトレードマークのrapture分かりやすくする為に色で囲ってますまず基本となる機能。ウィンドウ画面を撮ろうとするにはraptureを起動した後、ウィンドウ画面にクリックすれば撮れる撮ると最前面に、取った画面がウィンドウとして出てくるので分かりやすい赤色で囲ってい...

デスクトップカスタマイズのススメ
みなさんは自分のデスクトップ画面はどんな感じでしょうか?青いタスクバーに清々しいまでの草原の壁紙だったりしますか?その上に無駄にアイコンが散らばってませんか?それはそれでいいんですけど、もっとシンプルにクールにしたい!って人もいるはず(注:カッコよさは重視してません)少し頑張れば見やすい画面になります。これはマイデスクトップ画面 何故かOSがvistaなのに2000になってたりどうすれば変えられるの?という...